日本将棋連盟千葉県支部

大会案内

2020年   2月   
1 (土)
2 (日)第45回小学生名人戦・県大会 
3 (月)
4 (火)
5 (水)
6 (木)
7 (金)
8 (土)
9 (日)第26回とうきち杯将棋大会 第17回年代別将棋選手権 
10 (月)
11 (火)
12 (水)
13 (木)
14 (金)
15 (土)
16 (日)第11回とちぎ将棋まつり 
17 (月)
18 (火)
19 (水)
20 (木)
21 (金)
22 (土)
23 (日)第12回アクア将棋大会 第6回成田子ども名人戦 
24 (月)
25 (火)
26 (水)
27 (木)
28 (金)
29 (土)第1回女性将棋・級位者大会 

  2020年2月2日(日)  第45回小学生名人戦・県大会
http://www.shogichiba.com/taikai2019-syoumei.html

◆日時 令和2年 2月 2日(日)受付9時15分〜、10時開始
開始10分前には受付を完了して下さい。
◆会場 千葉市立弁天小学校体育館 
   JR千葉駅北口 徒歩3分
   北口に出るには、ホーム西千葉よりの階段を上って下さい(総武線千葉行きの場合は後ろの方)
※上履き等の持参が必要です。詳しくは下記を確認ください。
◆参加費 700円 (昼食なし)
◆主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会  <後援>文部科学省  千葉市教育委員会
<協賛>株式会社さなる
◆クラス
☆代表決定クラス 初段以上、またはそれに近い希望者
☆一般Aクラス 初段〜4級
☆一般Bクラス 4級〜7級
☆一般Cクラス 7級〜初心者
※これまでの小学生名人戦、倉敷王将戦の各クラスで入賞経験(1〜3位)のある方はクラスを上げて下さい。入賞経験のあるクラスと同等のクラスで申し込みしないようお願いします。申込み締切後(1/26)、クラスの変更はできませんので、ご注意下さい。申込み後に昇級した場合もクラス変更不要。
◆参加資格
【代表決定クラス】千葉県在住の現年長〜5年生(3月に卒業する現6年生は出られません)
【一般クラス】千葉県在住はもちろん、在学または在クラブ(将棋クラブ)の方でも参加出来ます。未就学児〜初段以下の小学6年生。
◆競技方法 【代表決定クラス】スイス式トーナメント(16時ごろまで)
【一般クラス】スイス式トーナメント(15時ごろまで) 
▲top
  2020年2月9日(日)  第26回とうきち杯将棋大会
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/tokorozawa/tokichi20200209.html

日時:2020年2月9日(日)11:00 当日受付  12:00 開始
会場:所沢市生涯学習センター
    【所在地】 所沢市並木6−4−1 
    【アクセス】 西武新宿線「航空公園」駅東口徒歩20分
           バスは「秩父学園入口」下車
           ※車での来場はご遠慮ください
参加費:【一般】1000円【中学生以下・女性】500円
クラス分け:
  【Aクラス】 フリー (持ち時間15分+秒読み30秒)
  【B 〃 】 二段〜2級
  【C 〃 】 3級以下
  【D 〃 】 初心者
試合方法:5対局、点数制  ※B、Cクラスは4対局の予定
賞:各クラス6位まで入賞、参加賞あり
主催:日本将棋連盟所沢支部
問い合せ:080−1257−0716  おさかべ
▲top
  2020年2月9日(日)  第17回年代別将棋選手権
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/nendai/nendai2020.htm

日時:2020年2月9日(日) 13:00〜13:20  当日申込受付
会場:カルタスホール (クイーンズ伊勢丹上、北浦和ターミナルビル3階)
  【所在地】 さいたま市浦和区北浦和1−7−1
  【アクセス】JR京浜東北線 北浦和駅東口から徒歩3分
  【電話】 048(814)2501
   なるべく公共交通機関での来場をお願いします。
   地下駐車場(有料)を利用される場合は、係員に「カルタスホールを
   使います」と言ってください。
   1階のクイーンズ伊勢丹利用者とは駐車スペースが違います。
会費:1000円
参加資格:大会当日に40歳代、50歳代の方
     埼玉県以外にお住まいでも参加できます
試合方法:40歳代と50歳代の部でそれぞれスイス式4回戦
賞:支部連合会賞、上位に賞品
特典:優勝者は埼玉県グランドチャンピオン戦に参加できます (県外の方は除く)
▲top
  2020年2月16日(日)  第11回とちぎ将棋まつり
https://www.shogi.or.jp/event/2020/01/11_21.html

日程:令和2年2月16日(日) 9:00開場 9:30開会
第45期棋王戦五番勝負第2局終了後 閉会
会場:宇都宮グランドホテル
〒320-0826 栃木県宇都宮市西原町142
入場無料
参加棋士(予定):森内俊之九段、鈴木大介九段、戸辺誠七段、片上大輔七段、長谷部浩平四段、
加藤桃子女流三段、伊藤沙恵女流三段、山根ことみ女流二段
イベント内容:棋王戦第2局大盤解説会、席上対局、指導対局、将棋大会、サイン会、どうぶつしょうぎ、他
問い合わせ:とちぎ将棋まつり実行委員会
ホームページ:http://www.tochigi-shogi.net/matsuri/
メール:tochigi-shogimatsuri@outlook.jp
主催:とちぎ将棋まつり実行委員会
▲top
  2020年2月23日(日)  第12回アクア将棋大会
★重要★
本大会は、新型コロナウイルス感染症拡大のため
「中止」となりました。

https://www.kisaradu-shogi.com/taikai.html

日時:令和2年2月 23 日(日)
9:00(受付) 9:30(開会式) 10:00(対局)
10時10分以降の参加は出来ませんのでご注意ください。

会場:君津教育会館 木更津市新田3−4−7 TEL0438-23-7258
木更津駅西口から徒歩18分 バス5分 NTT木更津下車 駐車場150台収容           
※小学生低学年は保護者同伴でお願いします。
※小学生は上履きをご持参して下さい。

参加費:一般の部2,000円(昼食弁当及び参加賞あり)
中学生の部 1,000円(  〃   〃    )
小学生の部  500円(弁当なし、参加賞あり)

競技方法及び種別 本将棋:各組共リーグ戦後決勝トーナメント
一般の部 A級(4段以上) B級(3段以下) C級(初段以下)
持ち時間 A・B・C共通 20分切れ負け
中学生 小学生高学年(4年生以上) 小学生低学年(3年生以下)
持ち時間 中・小学生共通 15分切れ負け
賞 各組優勝者、準優勝者、3位に賞状、賞品授与、他敢闘賞有
指導対局 一般・中・小学生共棋士との対局 日本将棋連盟所属棋士 島朗九段 関浩七段 小高佐季子女流1級

申込期間:令和元年11月15日(金)〜2月8日(土)17時まで(必着)
申込方法:電信(メール・FAX)又は封書によるお申込み [住所 氏名 電話(携帯)性別 所属団体-学校名 学年(保護者名)希望クラスを記入] 参加申込書を下記申込先にお願いします。
※当日の大会風景の写真や動画配信をいたしますので、不都合の方はあらかじめお申し出ください。

申 込 先
問 合 せ 〒264-0017 千葉市若葉区加曽利町843番地 グリーンハイツ市原107号 松本たまき
TEL・FAX 043-310-7156 080-6687-5192(大会事務局)

▲top
  2020年2月23日(日)  第6回成田子ども名人戦
https://www.shogi.or.jp/event/2019/11/6_29.html

日時:令和2年2月23日(日)午前10時〜午後4時(午前9時より受付開始)
場所予選⇒ 成田国際文化会館 国際会議室  スイス式トーナメント 5対局
決勝⇒ 成田国際文化会館 特別対局室
参加資格:小学生概ね3〜4級以上の棋力のある人
−対局時計使用−定員64人(申込多数の場合は抽選)
参加費:1,000円(昼食、賞品多数、参加者全員に参加賞あり)
審判:木村一基王位
申込方法:ハガキ、FAX、Eメールで住所・氏名・年齢(学年)・電話番号・棋力(実力相当の段・級)を明記し、1月23日(木)までに下記宛先へお申し込みください。2月上旬に参加の可否及び詳細な大会要項を通知します。
申込先:〒286-0027 成田市仲町383-1 成田観光館内
第6回成田子ども名人戦実行委員会事務局
FAX:0476-24-3310
E-mail:kodomomeijin@nrtk.jp
問い合わせ先:第6回成田子ども名人戦実行委員会事務局
TEL:0476-24-3232
FAX:0476-24-3310
E-mail:kodomomeijin@nrtk.jp
▲top
  2020年2月29日(土)  第1回女性将棋・級位者大会
https://www.shogi.or.jp/event/2020/02/post_1714.html

日時
令和2年2月29日(土) 受付10:30 大会開始11:00
場所
新宿将棋センター特設会場
参加資格
当道場で認定済みの級位者または級位者と判断された方
試合方法
ノックアウト式トーナメント戦(総平手)
対局時計使用(15分切れたら1手30秒の秒読み)
1回戦敗者による敗者復活戦があります
※敗退者は森下九段の指導が受けられます(12時30分予定)
定員
16名
参加費
一般 2,500円(参加賞・席料込み)
学生2,000円(参加賞・席料込み)
当道場教室&セミナー入会者2,000円(参加賞・席料込み)

▲top
CGI-design
Copyright(C) 日本将棋連盟千葉県支部. All rights reserved.