日本将棋連盟千葉県支部

大会案内

2023年   2月   
1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)第3回ねりまさんさん将棋団体交流戦 
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)第11回船橋将棋大会 所司一門将棋センター級位者将棋大会・交流会 
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)はじめて子ども将棋大会[10級以下の部] 級位大会 in COBIN 
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)所司一門将棋センター将棋大会[有段者の部] 
24 (金)
25 (土)
26 (日)
27 (月)
28 (火)

  2023年2月5日(日)  第3回ねりまさんさん将棋団体交流戦
https://www.shogi.or.jp/event/2022/12/post_1801.html

主催
日本将棋連盟翔風館支部
後援
練馬区、公益社団法人 日本将棋連盟
[参加資格]
高校生以下3人でチーム編成(未就学児も参加可能)
[大会日時]
2023年2月5日(日)
「練馬区生涯学習センター分館」(西武池袋線練馬高野台駅下車15分)
@Aさんさんホップ及びさんさんステップ:集合9時40分(終了予定12時20分)
Bさんさんジャンプ:集合12時40分(終了予定16時30分)
[参加費]
1チーム3名編成=6000円(参加賞付・サブ登録不可)
※新型コロナウィルス感染拡大防止の観点からエントリー後銀行振り込みもしくは現金書留にて事前に申し受けいたします
[参加クラス]
@さんさんホップ:3人の認定棋力6級以下
 ※エントリー上限12チーム
Aさんさんステップ:3人の認定棋力初段以下
 ※エントリー上限12チーム
Bさんさんジャンプ:棋力に制限のない無差別級
 ※エントリー上限24チーム
[同一教室・学校等によるエントリー上限]
 同一教室・学校等のチームエントリーは各クラス4チームを上限といたします
[申し込み方法]
チーム名・参加チーム数・参加希望クラス・各チームの出場選手名(ふりがな付き)及び学年・並び順(当日の変更は不可とします)・付き添い予定者(1チーム3人まで、「〇〇(選手名)親」程度で構いません)・代表者・連絡担当者を記載し、メールもしくはFAXにて送信願います。
当方の返信を持ちまして受付完了といたします(行き違い防止のためです、送信後5日以内に返信がない場合はお問い合わせください)
申し込み先メール=tls_syoufuukan_rob@hotmail.com
FAX=03-3934-1107  翔風館 鈴木
申し込み締め切り=1月29日(日)とします
(ただし、締め切り日以前でもエントリー数に達してしまった場合はその時点で申し込み終了とさせていただきます)
[お問い合わせ」
上記メール、FAXにて願います
[試合形式]
・スイス風トーナメント4回戦制(原則同星同士の対戦とします)で順位を決定
・すべてのクラスで対局時計を用いた持ち時間制(秒読み付き)といたします
[入賞]
四位までを入賞とし、表彰を行います(さんさんジャンプは六位まで)
優勝〜三位までのチームには全員にメダルを進呈
[その他]
・新型コロナウィルス対策及び将棋ソフトを用いた不正対策のため厳守していただきたいことがあります。下記「新型コロナウィルス及び将棋ソフトを用いた不正防止対策による厳守事項」をご参照ください
・ご来場は公共機関のご利用をお願いいたします
・会場は公共施設です、ゴミのお持ち帰りにご協力よろしくお願いいたします
・当日館内での食事はご遠慮ください(水分補給は可能です)
「新型コロナウィルス及び将棋ソフトを用いた不正防止対策による厳守事項」
今大会は開催にあたり新型コロナウィルス感染拡大防止対策及び将棋ソフトを用いた不正防止対策として下記を実施いたします。参加選手の皆様はこちらにご協力いただくことを条件に大会参加を認めるものとします
・大会参加費(1チーム6000円)につきましては銀行振り込みもしくは現金書留による事前支払いとし、当日の現金収受はご遠慮願います。なお、領収書を希望されるチームにつきましては当日お渡しするようにします

・付き添い者は1チームにつき3名までといたします。指導者の方につきましてもこちらの3名に含められますのでご注意くださいませ(部屋の定員などの規制があるため必ずお守りくださいませ)

・選手、付き添いの皆さますべてに検温をお願いしております。選手は会場入りして着席しスタッフが検温します。付き添いの皆さまは一階にある検温器で検温ください
なお、体温が37.5度以上の場合は退場とし大会参加を認めないものとします

・選手及び付き添い者すべての方にマスクの着用を義務付けるものとします。着用していなかったり着用要請を拒否したりする方につきましては大会参加を認めないものとします。ただしマスクの着用アレルギーがある場合はエントリー時にその旨を申請し、当日はその旨を記入したタグをかけていただきます

・消毒液を準備しておりますので入場時、対局開始前及び終了時、トイレなどで席を外した後の着席時に必ず手指の消毒を行ってください。スタッフによる消毒要請を拒否する方につきましては理由のいかんにかかわらず大会参加を認めないものとします。ただし、アルコールによるアレルギーなどがある方はエントリー時にその旨を申請し手洗い等で対応をお願いいたします

・消毒液は付き添い者控室にも準備いたしますので適宜活用をお願いいたします

・選手は会場に入室しましたらスマートフォンやi-padなどの電子機器の使用を一切禁止するものとし原則電源はオフにしてください。
「時間確認」で画面を見ることも不可とします

・大会会場への付き添い者の入室は一切できませんのでご理解ください。緊急の要件につきましてはスタッフに一報ください

・選手は着席して待機し(生理現象や対戦による席の移動を除く)対局終了した場合は挙手をしてスタッフを呼び勝敗を申告してください。今回勝敗の記入などはすべてスタッフが致します

・対局終了時の「感想戦」は原則行わないでください
▲top
  2023年2月11日(土)  第11回船橋将棋大会
http://funabashitaikai.blog.fc2.com/blog-entry-72.html

日時
有段者クラス(初段〜三段まで) 2023年2月11日(土)

定員48名先着順 当日受付開始09:30〜10:00終了 一回戦開始10:20 終了16:50予定

場所
千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル5F

アクセス  
総武線「船橋」駅   徒歩13分
京成線「京成船橋」駅 徒歩10分

参加費
一般2000円(事前予約1800円) 女性・高校生以下1500円(事前予約1300円)

試合方法
全クラス スイス式トーナメント 各クラス5回戦
チェスクロック有 15分1手30秒  総平手戦

サブイベント 1分切れ負けフィッシャールール1手5秒加算トーナメント戦
※サブイベントは大会の進行状況で中止、前倒し、後ろ倒し等の可能性があります。


有段者クラス
優勝 3000円分の図書カード+棋書等から一点
準優勝 2000円分の図書カード+棋書等から一点
三位 1500円分の図書カード+棋書等から一点
四位、五位 1000円分の図書カード+棋書等から一点
六位、七位、八位 500円分の図書カード+棋書等から一点

参加賞として森永ラムネをお配りしています。

表彰後に簡単な抽選も予定しております。

サブイベント(1分切れ負けフィッシャールール1手5秒加算トーナメント戦)

賞(有段者クラス)
優勝 1500円分の図書カード+棋書等から一点
準優勝 1000円分の図書カード+棋書等から一点
三位 500円分の図書カード+棋書等から一点
四位 棋書等から一点

タイムスケジュール(当日の進行状況により前後致します。)
※サブイベントは大会の進行状況で中止、前倒し、後ろ倒し等の可能性があります。
有段者クラス
受付                          09:30〜10:00
開会・諸注意                     10:00〜10:10
1回戦                         10:20〜11:10
2回戦                         11:20〜12:10
昼食休憩                        12:10〜13:00
3回戦                         13:00〜14:00
4回戦                         14:10〜15:10
5回戦                         15:20〜16:20
集計・表彰・抽選                   16:30〜16:50
サブイベント(フィッシャールール戦、希望者)  17:00〜18:00
自由対局(希望者)                  〜18:30

その他
・全席に木の盤駒・チェスクロック完備(下記画像参照)
・フリードリンク・簡単なお菓子をご用意させて頂きます。
・会場駐車場利用不可。近隣駐車場(コインパーキング多数あり)をご利用下さい。
・大会会場内のみ飲食可とさせて頂きます。
・近くにコンビニ、飲食店ございますので昼食の際はそちらをご利用頂けます。
・当日参加人数が8名以下の場合は総当たりになる可能性がありますのでご了承下さい。
・当日参加でも問題はございませんが、定員に達しました場合締め切らせて頂きますのでご了承下さい。
・写真撮影等は問題ございませんが、対局者の方が映る場合には相手の方の許可を取って頂くようにお願い致します。
・段級位は、連盟・道場・24・クエスト・ウォーズ・81等の最高段級位(最新の物で結構です)をお願い致します。基本的にウォーズ・連盟道場基準になります。(24では段級位の基準が崩壊している為)明らかな棋力詐称(三段以上が3級を名乗る等)につきましては厳正な対応をさせて頂きますので、ご了承下さい。(段級位申告の上、上のクラスに出て頂く分には問題ございません)
ご心配な場合は事前に運営までご連絡お願い致します。
・また過去の実績(他大会を含む)対局の内容等で明らかな棋力詐称があると運営で判断した場合は上のクラスで受付させて頂きますのでご了承下さい。(その旨、説明させて頂きます。)
・保護者の方、付き添いの方もご入場頂けます。
・会場内は禁煙となります。ご了承頂けます様お願い致します。外にはございますのでそちらをお使い下さい。
・県外(市外)よりの参加でも全く問題ございません。奮って申し込みの程お願い致します。
・会場都合、天変地異、コロナ感染症等により中止の可能性がございます。
 その場合は当ブログまたTwitterにて告知を行います。また予約された方にはご連絡致します。
・参加される場合はマスク必須となります。お持ちで無い方は受付にて配布致しますのでご安心下さい。
 また受付の際には手の消毒にご協力下さい。
・受付時には非接触の体温計を使わせて頂き37.5℃以上の場合は参加をお断り致しますのでご了承下さい。
・各テーブルに消毒用品をご用意致しますので随時お使い下さい。

お問い合わせ
電話番号 070-1482-4710 丸山
メール funabashi.taikai@gmail.com
Twitter 船橋将棋大会運営@funabashitaikai
LINE https://lin.ee/LWiMTwZ
参加希望の方は電話かLINE通話(極力LINEかSMだと助かります。)メール、DM等頂けます様お願い致します。
その際には
お名前(ハンドルネーム可)
参加クラス(上のクラスに出て頂く分には問題ございません。)
棋力(連盟・道場・24・クエスト・ウォーズ・81等の最高段級位)どの段級位かも明記願います。
連絡先(電話番号)
頂けます様お願い致します。
他不明点ございましたら、ご連絡お願い致します。
▲top
  2023年2月11日(土)  所司一門将棋センター級位者将棋大会・交流会
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeCjjrM6J18Dab7G9HMpB1JhfRnPwKj6PNbX6x-Ev06zUB0dg/viewform

R5年2月11日(土)級位者将棋大会と交流会を開催します。
級位者の方を対象に楽しめる場所のご提供、初心者の方が気軽に参加、将棋交流を目的にしています。
将棋大会は上級、中級クラスのどちらかにお申し込みください。
8級以下の方は交流戦にお申し込みください(#^.^#)

大会説明
☆ 交流会について
将棋対局をはじめるきっかけの場所になれたらと思っています。
対戦相手と対局することからスタート、引き分けもありで、みんなと楽しく会話しながら交流しましょう。
優勝者は所司一門将棋センターHPとセンターに名前と写真を張り出します。
上級クラス・中級クラスの優勝を目指しましょう(#^.^#)

☆ 大会詳細
受付:10時から1020分開始、12時終了
参加費:500円(席料はかかりません)
参加クラス: 
上級クラス(1級~4級) 中級クラス(5級以下) 交流戦(8級〜初心者)
☆ 参加者に粗品プレゼント! 大会入賞 3位まで表彰
☆クラス紹介
上級クラスは1級~4級の方を対象に8名
中級クラスは5級以下を対象に8名
交流会は対局が初めての方や、対戦をあまりした事が無い方の初心者を対象に8名
優勝者について
所司一門将棋センターHPとセンターに名前と写真を張り出します。上級クラス・中級クラスの優勝を目指しましょう(#^.^#)
 ☆ 入賞賞品
優勝 著書
準優勝 一門色紙
3位 キーホルダー
 ☆ 参加賞 お菓子セット(#^.^#)
▲top
  2023年2月18日(土)  はじめて子ども将棋大会[10級以下の部]
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScp-wKqCQDzllKj84SGA70z5TRIdh9ZclZUKWuLkmrJDpQBWQ/viewform

将棋大会に出場するのがはじめて、という子どもたちのための大会です。
ルールがわかり、将棋が指せれば参加することができます。

毎回大人気のこの大会、2月18日(土)は10級以下の部(10〜25級)を開催いたします。

全員に参加賞と、最多勝利賞、最多対局賞の子には豪華な賞品もあります!
どうぞふるってご参加ください。

【日 時】2月18日(土)14:30〜16:00
      14:15 受付開始
      14:30 大会開始
      15:40 対局終了
      15:50 表彰式
【対 象】はじめて大会に出場する10級〜25級の小学生
     もしくは参加したが優勝をしたことのない10級〜25級の小学生(幼稚園児は応相談)
【定 員】20名(最少催行人数:6名)※3日前までに最少催行人数に達しない場合中止となります。
【参加費】2,000円(税込)
【場 所】将棋の森 武蔵野市吉祥寺本町1-31-11 KSビル703号室

※キャンセルの場合には、必ずご連絡をお願いいたします。当日無断欠席の場合はキャンセル料を100%お支払いいただきます。
※スペース等の都合で、大会中の見学はできません。あらかじめご了承ください。
※参加賞として「お菓子詰め合わせ」を全員にお渡しします。アレルギーのあるお子さんは、ご家庭でお菓子の管理等お願いいたします。

ご不明な点がございましたら shoginomori@gmail.com または http://www.shoginomori.com のお問い合わせフォームにご連絡くださいませ。

止むを得ず申し込み後に欠席の方は、必ずご連絡をお願いいたします。
▲top
  2023年2月18日(土)  級位大会 in COBIN
https://ctoeivent.com/shogi-beginners/

大会開催の経緯
級位者の出れる大会を増やしたい思いから開催をしております。
今シーズンで3年目になる大会です。

目的
級位者の方の交流をメインとした大会になります。
大会はトーナメント式になりますが、負けた後も交流戦など参加者同士の交流をメインとした形式でご参加頂くことが可能です。

概要
開催日時:2月19日(日)
9:45(受付開始)
10:00(開始)
13:00(完全終了予定)
開催場所:将棋カフェCOBIN(東京都新宿区高田馬場3-35-14 マンション樹1階)
参加人数:14人(対面枠)
4人(交流戦枠)
     2人(オンライン枠)
参加費: 一般/3,000円(税込)(ワンドリンク込)
女性・学生/2,500円(税込)(ワンドリンク込)
2回以上ご参加の方 /2,500円(税込)(ワンドリンク込)(対面のみ)
     交流戦枠/1,500円(税込)(ワンドリンク込)(対面のみ)
     オンライン枠/3,000円(入賞時の郵送費用込)
▲top
  2023年2月23日(木)  所司一門将棋センター将棋大会[有段者の部]
https://shoshi-ichimon.stores.jp/items/63cb69ef50ea8b2911891b80

R5年2月23日(木・祝) 所司一門将棋センター 
第6回 有段者の部 将棋大会

場所:所司一門将棋センター
S級(無差別) トーナメント戦 慰安戦あり(14時受付)
A級(三段以下) トーナメント戦 慰安戦あり(10時受付)
B級(初段以下) トーナメント戦 慰安戦あり (10時受付)

参加費:席料+500円
※一般の方はSTORESで申し込みされるとお得です。
※所司一門将棋センターの教室生徒の方は教室生徒をお選びください。
当日500円お支払い頂きます。

優勝 所司一門棋士の色紙又は将棋本+渡辺明名人キーホルダー2個 
一門バッチ
準優勝  所司一門棋士の色紙+渡辺明名人キーホルダー(選べます)
3位 渡辺明名人キーホルダー又は一門バッチ 
4位、5位、6位 一門バッチ

A級、B級 10時 受付 10時20分開始 
S級 14時 受付 14時30分開始

ご希望の時間帯、受ける方の属性を確認の上お申し込みください。
※間違えてしまった場合はお問合せください。
※人数を手動で調整している関係で、時間帯をずらしてもらう場合があります。ご了承ください。
▲top
CGI-design
Copyright(C) 日本将棋連盟千葉県支部. All rights reserved.