日本将棋連盟千葉県支部

大会案内

2019年   11月   
1 (金)
2 (土)
3 (日)久喜市秋季市民将棋大会 第25回彩の国小学生将棋名人戦 
4 (月)第36期アマ王将位・東関東地区大会  第25回彩の国中学生将棋名人戦 銀座将棋まつり 第71回行田市文化祭将棋大会 
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)第68回全国青年大会(将棋部門) 第5回船橋将棋大会 柏市民将棋大会 
10 (日)相模原市将棋大会 
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)テーブルマークこども大会東京大会 第50回寒川町文化祭将棋大会 
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)第45回「将棋の日」in甲府 
24 (日)第48回土浦市文化祭 土浦市将棋名人戦 
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)

  2019年11月3日(日)  久喜市秋季市民将棋大会
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/kuki/2019/kuki20191103.htm
日時:11月3日(日)受付9:30〜10:00
会場:久喜市中央公民館 4階
   【所在地】 久喜市中央4−7−7
   【電  話】 0480−21−1550
   【アクセス】 JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅西口から徒歩6分
    ※駐車場が狭いため、公共交通機関をご利用ください
会費:一般 2000円 高校生以下、女性 1000円 ■昼食付
試合方法:【S級】 五段以上 【A級】 三段、四段 【B級】 初段、二段
   【C級】 1級〜2級 【D級】 3級以下
   【J級】 (赤組1〜3級、青組4〜6級、緑組7級以下) 小・中学生、初級者
    ■ 対局5回戦
賞:賞状(各クラス1位)、盾(1〜3位)、賞品(4〜7位 ※4勝1敗以上)
  勝越賞(3勝2敗)、参加賞
▲top
  2019年11月3日(日)  第25回彩の国小学生将棋名人戦
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/saisho/saisho2019.htm
日時:11月3日(日) 午前10時〜10時30分 受付
会場:カルタスホール (北浦和ターミナルビル3F)
   【所在地】 さいたま市浦和区北浦和1−7−1
   【アクセス】 JR京浜東北線「北浦和駅」東口徒歩3分
   【電話】 048(814)2501
参加資格:小学生(県外在住、未就学児童も参加できます)
会費:800円(支部会員は600円)※弁当は付きません
試合方法:
  【A 級】 三段以上
  【B 級】 二段〜1級
  【C1級】 2級〜5級
  【C2級】 6級以下 ■各クラスともスイス式リーグ戦
賞:埼玉県教育長賞(予定)、県支部連合会賞、各クラス上位入賞者に賞品
▲top
  2019年11月4日(月)  第36期アマ王将位・東関東地区大会 
http://www.shogichiba.com/taikai2019-amaou.html
日時:11月4日(月祝)受付9時30分〜、10時15分開始 
(10時25分を過ぎても会場にいらっしゃらない場合は棄権とみなします。)
会場:千葉市民会館(3F 特別会議室2)
JR千葉駅より徒歩7分・東千葉駅より徒歩4分
参加費:2,000円 支部会員は1,500円 (昼食なし)
参加資格:在住地、在職地を問いません。
競技方法:ノックアウト式トーナメント戦(予選なし。シード制度は適用しません)。
持ち時間15分、秒読み30秒を予定していますが、変更の可能性があります。
初戦敗退者の希望者による慰安戦トーナメントがあります。
▲top
  2019年11月4日(月)  第25回彩の国中学生将棋名人戦
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/saichu/saichu2019.htm
日時:11月4日(祝)午前10時〜10時30分 受付
会場:カルタスホール (北浦和ターミナルビル3F)
   【所在地】 さいたま市浦和区北浦和1−7−1
   【アクセス】 JR京浜東北線「北浦和駅」東口徒歩3分
   【電話】 048(814)2501
参加資格:中学生(県外在住でも参加できます)
会費:800円 (支部会員は600円)※弁当は付きません
試合方法:
  【A 級】 三段以上
  【B 級】 二段〜1級
  【C1級】 2級〜5級
  【C2級】 6級以下  ■各クラスともスイス式リーグ戦
賞:埼玉県教育長賞(予定)、県支部連合会賞、各クラス上位入賞者に賞品
▲top
  2019年11月4日(月)  銀座将棋まつり
https://www.shogi.or.jp/event/2019/09/post_1672.html
日時:2019年11月4日(月・振休)午後1時受付、1時30分開始
内容:縁台将棋さながら、日本将棋連盟の棋士等が集まり、指導対局を行います。当日は指導対局の様子を眺めたり、自由対局や詰将棋にもご参加下さい。
出演棋士:決定次第、お知らせいたします
参加費:無料(指導対局は要事前申込、定員40名)
会場:泰明小学校校庭(中央区銀座5-1-13)
最寄り駅:銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座線」C2出口徒歩2分
多面指し指導対局の申込み・問合せ:往復ハガキで(料金改定後のものを使用してください。)
【往信ウラ】住所・氏名・年齢・職業・電話番号
【返信オモテ】住所・氏名
を明記の上、下記までお送りください。
※申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
(半数まで中央区在住の小中学生を優先)
〒151-8516
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
日本将棋連盟普及課 銀座将棋まつり係締切10月4日(金)必着
▲top
  2019年11月4日(月)  第71回行田市文化祭将棋大会
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/gyoda/gyoda20191104.htm

日時:11月4日(祝)9:20 当日受付 10:00 開始
会場:行田市教育文化センター「みらい」
   【所在地】 行田市佐間3−24−7
   【電 話】 048−556−2649
   【アクセス】 駐車場が広いので車での来場をお勧めします
    他にJR高崎線「吹上駅」、秩父鉄道「行田市駅」などからバス   
会 費:
  【一 般】 1500円
  【行田支部会員】 1200円
  【高校生・大学生】 1000円
  【小・中学生、女性】 800円
   ■昼食、飲み物付
試合方法:各クラス5回戦(行田方式)
   【A級】 四段以上 または 希望者
   【B級】 三段以下
   【C級】 級位者・中学生
   【小学生】 小学生以下
賞:優勝、準優勝、3位、勝ち越し賞、参加賞
▲top
  2019年11月9日(土)  第68回全国青年大会(将棋部門)
https://www.shogi.or.jp/event/2019/09/68_5.html
大会概要:全国青年大会は、全国の青年・若者を対象としたアマチュアのスポーツ及び芸能文化の競技、発表、交流を主とした全国規模の大会です。将棋は11月9日(土)に行われます。
主催:日本青年団協議会、(一財)日本青年館、東京都
主管:公益社団法人日本将棋連盟
日時:11月9日(土)9時〜17時(予定)
会場:日本青年館(予定)
参加資格:1979(昭和54)年4月2日から2004(平成16)年4月1日までに出生した者。
2019(令和元)年5月1日からひきつづき当該都道府県に居住、または在勤・在学する者。
全日制高等学校の生徒は参加対象としない。
定時制または通信制高等学校、高等専門学校、各種学校の生徒は一般青年として参加できる。
参加経費:(一人あたり)参加費3,000円(税別)
大会運営費500円(税込)
保険料278円(税込)
表彰ベスト4まで表彰し、賞状を授与します。
1位に金メダル、2位に銀メダル、3位に銅メダルを授与します。
▲top
  2019年11月9日(土)  第5回船橋将棋大会
http://funabashitaikai.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
日時:有段者クラス(初段〜二段まで)11月9日(土)
定員:48名先着順 
当日受付
開始10:10 
一回戦開始10:50 
終了15:40〜16:40予定

場所:株式会社 創研  
 レンタルスペース「会議室」 千葉県船橋市新高根1-9-14

アクセス   
新京成線「高根木戸」駅より徒歩15分
新京成線「高根公団」駅より徒歩15分
東葉高速線「飯山満」駅より徒歩15分
新京成バス「大慶山」下車徒歩1分

参加費
一般1500円(事前予約1400円) 女性・高校生以下1000円(事前予約900円)

試合方法
全クラス スイス式トーナメント 各クラス4〜5回戦(16名以上の場合は5回戦)

チェスクロック有 15分1手30秒  総平手戦

サブイベント 1分切れ負けフィッシャールール1手5秒加算トーナメント戦

※サブイベントは大会の進行状況で中止、前倒し、後ろ倒し等の可能性があります。
▲top
  2019年11月9日(土)  柏市民将棋大会
https://blog.goo.ne.jp/hisabisa45/e/6eab3e5a023114751c47e14aa460c98f

日時 11月9日(土) 9:30受付、10:00開始、16:30終了予定
場所 アミュゼ柏 (柏市柏6-2-22)
交通 JR、東武線柏駅東口徒歩7分
主催 日本将棋連盟東葛支部
参加費 一般 1500円、東葛支部会員、学生、65歳以上の方 1200円、女性と中高生 800円、小学生以下 500円
※昼食は各人でご用意下さい。
競技方法とクラス A級(四段以上)定員24名、B級(三段以下)定員24名、 C級(小学生のみ)定員24名
事前申込を受付けています。※小学生の方でも四段以上の場合はA級に回って下さい 
各クラスとも、2勝通過、2敗失格形式の予選の後、決勝トーナメント戦を行います。 (参加者の人数によりスイス方式等に変更する場合もございます)
各クラス優勝者には楯、メダル他、各クラス3位までの入賞者には賞品を贈呈。
参加者には参加賞として柏将棋センター半額券を差し上げます。
指導対局 12:30よりゲスト棋士・佐々木勇気七段による指導対局があります。(2000円、色紙付き)。事前申し込みを受け付けています。
大会参加申し込み方法 氏名、電話番号、希望クラスを明記し、下記メールアドレスに送信して下さい。柏将棋センターへのお電話、来場での申し込みもできます。定員に達した時点で締め切ります。事前申し込みにご協力ください。

申し込み先:柏将棋センター (柏将棋センターのサイトにリンクしています)柏市柏5-1-2 CSビル3F  電話04-7163-3335 

メールアドレス:kashiwa.shohgi@gmail.com
▲top
  2019年11月10日(日)  相模原市将棋大会
http://kanagawasyougi.sakura.ne.jp/k_event/sagamihara/index.html

期日 令和元年 11月10日(日) 9時15分受付 10時開始
会場
相模原市民会館 3階大会議室、中会議室
相模原市中央区3−13−15

参加費
一般 1,600円
小・中学生 1,000円
女性 500円
※相模原支部会員無料
表 彰 優勝 日本将棋連盟会長賞状
Aクラス 優勝 1万円分  準優勝 7千円分  3位 5千円分
Bクラス 優勝 5千円分  準優勝 3千円分  3位 2千円分
Cクラス 優勝 3千円分  準優勝 2千円分  3位 1千円分
敢闘賞3勝500円 各賞商品券
クラス
Aクラス 三段以上
Bクラス 二段〜1級
Cクラス 2級以下

昼 食 各自 地下食堂でお取り下さい。
指導対局 プロ棋士 大会参加者 1,000円 指導対局のみ 2,000円
棋士色紙 別途 3,000円
▲top
  2019年11月17日(日)  テーブルマークこども大会東京大会
https://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/kids/schedule/2019/final/index.html
大会日時:
2019年11月17日(日)10:00開会式開始予定
Aコース(ブロック対局・自由対局)受付(8:50〜10:00)/ Bコース(自由対局)受付(10:30〜12:00)
会場/アクセス:
幕張メッセ 国際展示場1〜3ホール〒261-8550
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
TEL:043-296-0001
参加資格:
将棋が指せる小学生以下であること。
各地区大会のブロック対局(Aコース)の参加資格は、本年実施の他地区大会のトーナメント戦以上に出場していないこと。
参加費:無料
申込受付期間:2019年11月5日(火)24:00 まで
▲top
  2019年11月17日(日)  第50回寒川町文化祭将棋大会
http://kanagawasyougi.sakura.ne.jp/k_event/samukawa2/2019.html

期  日 令和元年11月17日(日)
場所・交通

地図 寒川町民センター
会場:寒川町民センター (町役場隣) 1階
    TEL:0467-74-2333
    ※駐車場なし
交通:JR相模線[寒川駅] 北口下車 徒歩約7分
集合時間 受付: 午前9時〜 
競技時間 開会: 午前10時
競技方法 @棋力別による総平手戦でABCDEの5階級制
A対局数は、ABC級が4局、DE級は5局で点数制採用
B前回大会BCDE級で優勝者は各上級で対局
Cその他、進行については、審判長の指示に従うこと
参加費用 ※参加賞・昼食付き
@一般 2,000円
A 高齢者(70歳以上)・大学生・高校生・
日本将棋連盟支部会員証及び大会案内状(ハガキ)持参の方 1,800円
B中学生以下・女性 1,200円
申し込み 当日会場にて受付
表彰・賞 @各級優勝者には賞状(町長賞とトロフィー)
A各級5位まで呈賞
B敢闘賞・子供賞あり
▲top
  2019年11月23日(土)  第45回「将棋の日」in甲府
https://www.shogi.or.jp/event/2019/11/45in.html

江戸時代、11月17日に行われた「御前将棋」に由来する将棋の日にちなみ毎年行われている、将棋の一大イベント「将棋の日」を、今年は甲府市で開催します!タイトルホルダー他トップ棋士約20名と特別ゲストとして竜王戦対局者2名が出演します。

日時:令和元年11月23日(土・祝)・24日(日)
会場:甲府市総合市民会館ほか (甲府市青沼3-5-44)
出演棋士:日本将棋連盟会長 佐藤康光九段、渡辺明三冠、永瀬拓矢二冠、木村一基王位
青野照市九段、日本将棋連盟常務理事 鈴木大介九段、杉本昌隆八段、
飯島栄治七段、戸辺誠七段、中村太地七段、藤井聡太七段
日本将棋連盟常務理事 西尾明七段、佐藤和俊六段、田中悠一五段、杉本和陽四段、
山田久美女流四段、谷口由紀女流二段、安食総子女流初段、
貞升南女流初段、K・ステチェンスカ女流 1級
※出演棋士は都合により変更になる場合があります。
詳細はこちら甲府市HP 
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/bunkashinko/syogiweek.html
▲top
  2019年11月24日(日)  第48回土浦市文化祭 土浦市将棋名人戦
http://www.corabono.com/event.php?mode=detail&code=450

日時:令和元年11月24日 午前9時受付開始、10時対局開始(当日受付)
会場:土浦市生涯学習館 1F (土浦一中の西側)
土浦市文京町9-2 TEL029-822-3381
参加費:2000円(昼食付) 女性、小・中学生は1000円(昼食付)
対局:土浦市名人戦、一般A・B、小学生クラス、中学生クラス、女性クラス
全6クラスともスイス式5対局
賞:名人戦優勝者を土浦市将棋名人と称号する。各クラス1〜6位まで、また3勝賞あり。
駐車場:会場駐車場及び近くの土浦第一中学校の校庭
駐車場内は禁煙です、厳守願います。
特に土浦一中校庭内は、ゴミ、タバコの吸殻ぽい捨ては厳禁
主管:日本将棋連盟茨城県南支部
問い合わせ:斉藤猛 TEL029-826-5114
▲top
CGI-design
Copyright(C) 日本将棋連盟千葉県支部. All rights reserved.