日本将棋連盟千葉県支部

大会案内

2024年   11月   
1 (金)
2 (土)人間将棋 姫路の陣 
3 (日)第三回しょうわCUP シモキタこども将棋名人戦 第30回彩の国小・中学生名人戦 A/B級 
4 (月)第126回職域団体対抗将棋大会 第1回アパジュニアカップこども将棋大会 
5 (火)
6 (水)
7 (木)国際将棋フォーラム2024 
8 (金)国際将棋フォーラム2024 国際将棋トーナメント 
9 (土)
10 (日)伊藤匠叡王杯将棋大会 第31回とうきち杯将棋大会 
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)高槻将棋まつり 第71回柏市民将棋大会 
17 (日)ねこまど級位者大会 
18 (月)
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)
23 (土)第6回 松戸将棋大会 ムアツ杯第56期女流アマ名人戦 
24 (日)テーブルマークこども大会 関東大会 日本将棋連盟創立100周年記念 百周年千葉名人戦 
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)級位者チーム対抗交流戦 

  2024年11月2日(土)  人間将棋 姫路の陣
https://ningenshogi.com/

11月2日(土)・3日(日)に、姫路城 三の丸広場にて、「人間将棋 姫路の陣」を開催いたします。
詳細・各種お申込についてはリンクよりご確認ください。
▲top
  2024年11月3日(日)  第三回しょうわCUP シモキタこども将棋名人戦
https://ctoeivent.com/shouwacup03/

【第三回しょうわCUP シモキタこども将棋名人戦】

開催日時:2024年11月3日(日・祝)10:00~13:30
※9時30分受付開始~10締切
(10時まではお子様のみが入場可能、10時から2年生以下の保護者様もご入場いただけます。)
応募要件:@原則10:00~13:30までご参加可能な方
     A小学生以下

王将クラス 三段以上
飛角クラス 二段、初段
金銀クラス 1級~3級
桂香クラス 4級~6級
歩クラス 7級~9級
初級者クラス 10級以下 "ルールを覚えたての方はこちら!”

大会会場:昭和信用金庫本店5F (東京都世田谷区北沢1-38-14)

大会参加費用:2,500円(税込)
※事前振り込み制(メールにてご案内)

参加定員:各クラス16名※先着

保護者控室:小学2年生以下の保護者様のみご用意しております。(40席程度)
お待ちの間は是非、下北沢の街をお楽しみください!

13:00頃からの表彰式のお時間にはすべての保護者様が入室可能です。
(かなり混雑が予想されますので、入場制限をさせていただく可能性もございます。)

賞品
【優勝〜3位】
・昭和信用金庫様よりメダルをご提供いただきます。

【参加賞】
ミカン下北(京王電鉄株式会社)様、小田急電鉄株式会社様よりご提供いただきます。
▲top
  2024年11月3日(日)  第30回彩の国小・中学生名人戦 A/B級
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/saishochu/2024/saishochu20241103.htm

日 時   2024年11月3日(日) 午前10時〜10時30分受付 (事前申込制)
会 場   カルタスホール (クイーンズ伊勢丹上、北浦和ターミナルビル3階)
  【所在地】 さいたま市浦和区北浦和1−7−1
  【アクセス】 JR京浜東北線「北浦和」駅東口徒歩3分
参加資格   小学生、中学生 (県内外を問いません、未就学児童も参加できます)
参 加 費   1200円 (支部会員は1000円) ※弁当は付きません
クラス分け  【小学生A級】三段以上  【中学生A級】三段以上  【小中学生B級】二段〜1級
定 員   合計80人
試合方法   スイス式リーグ戦5回戦
賞   入賞は各クラス4勝1敗以上(賞品)、3勝(勝ち越し賞)、2勝以下(残念賞)
申し込み   10月20日に申し込み専用のフォームを作ります。
  申し込み期間は 2024年10月20日(日)〜10月28日(月)です。
主 催   日本将棋連盟埼玉県支部連合会
後 援   埼玉新聞社、日本将棋連盟
問い合せ   090・7413・3474  小島一宏
▲top
  2024年11月4日(月)  第126回職域団体対抗将棋大会
https://www.shogi.or.jp/event/2024/08/126.html

第126回職域団体対抗将棋大会開催のご案内
更新:2024年08月08日 14:15

職域団体将棋大会は皆様のご支援によりまして第126回大会を迎えることになりました。
下記要項にて開催いたします。今回の開催会場は東京体育館(東京都渋谷区)でございます。万障お繰り合わせのうえ、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

■日時
令和6年11月4日(月・祝)
午前9時20分開場、9時50分開会
■会場
東京体育館(渋谷区千駄ヶ谷1-17-1)
交通:JR総武線「千駄ケ谷駅」下車
   都営大江戸線「国立競技場駅」下車
■申込期間
令和6年8月10日(土)10:00〜9月16日(月)23:59まで

■申込方法
パスマーケットからお申し込みください
▲top
  2024年11月4日(月)  第1回アパジュニアカップこども将棋大会
https://www.shogi.or.jp/event/2024/09/1_60.html

11月4日(月・祝)に「アパリゾート佳水郷」にて、小学生以下(未就学児含む)対象の将棋大会、「アパジュニアカップ」の第1回大会を開催いたします。
下記要項にて開催いたします。万障お繰り合わせのうえ、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

■日時
令和6年11月4日(月・祝)
午前9時30分開場、10時00分開会式
■会場
アパホテル&リゾート 加賀片山津温泉 佳水郷(石川県加賀市潮津町イ72-1)
交通:クルマ  小松空港より車で20分        
        北陸自動車道「片山津I.C.」より車で5分
   電 車  JR北陸本線「加賀温泉駅」下車(車約10分)
   無料送迎 JR加賀温泉駅⇔佳水郷(要事前予約)
■申込期間
令和6年9月22日(日)12:00〜10月13日(日)23:59まで

■申込方法
Googleフォームからお申し込みください。
お申し込みはこちらから

■対局スケジュール(予定)
集 合 9:30 
第1局 10:20〜10:50
第2局 11:00〜11:30
第3局 11:40〜12:10
昼 食 12:15〜13:05
第4局 13:15〜13:45
第5局 13:55〜14:25
第6局 14:40〜15:10
※対局スケジュールは当日の進行により変更になる場合がございます。

■競技方法
1.
低学年の部・高学年の部ともに5人ずつのリーグ戦(A組とB組)を行い、A組1位とB組1位が優勝決定戦、A組2位とB組2位が3位決定戦に進み順位を決定いたします。
対戦組合せは編成会議で抽選により決定し当日発表いたします。

2.
競技開始後10分遅刻した選手は不戦敗となります。

3.
各クラス総平手で、対局時計使用の15分切れ負けルールの予定です。

4.
リーグ戦敗退者を対象にした自由対局がございます。(参加者全員に参加賞もご用意しております)
■参加資格
小学生(未就学児含む)

■参加費
無料
※参加者の方は昼食あり
■指導対局
棋士・女流棋士による指導対局を予定しております。(参加全選手対象)
■備考
・申し込み頂いた方に、抽選結果を10月21日までにメールにてご連絡いたします。ご指定のメールアドレスがkouhou@shogi.or.jpからの添付付きメール受信できるよう設定をお願いします。
・対局会場での食事は禁止です。水分補給のみ可能です。(別途昼食会場をご用意しておりますので、食事はその会場内でお願い致します)
・選手と選手の保護者、お連れの方以外の会場へのご入館は出来ません。ご協力をお願いいたします。
・大会の模様は、各種メディアに掲載される可能性がありますので、予めご了承をお願いいたします。
■お問合せ
日本将棋連盟 「アパジュニアカップこども将棋大会」係
kouhou@shogi.or.jp TEL03-3408-6260
主 催
アパホテル株式会社
協 力
日本将棋連盟

イベントポスター[JPG/1.2MB]
▲top
  2024年11月7日(木)  国際将棋フォーラム2024
https://www.shogi.or.jp/event/2024/05/2024_international_shogi_forum_2024.html

2024年11月7日-9日の3日間に渡り、「国際将棋フォーラム2024」を開催いたします。

「国際将棋フォーラム」は将棋の国際普及・国際交流を目的とし、世界各国の代表として選抜された選手が集うイベントです。
2017年の第7回国際将棋フォーラム以来(2021年はオンライン開催)、7年ぶりに世界各地の選手が日本に集い、式典および大会を開催いたします。

日本以外の国籍を保有する選手は、自身の国籍の国で開催される予選大会に参加する資格があります。 各国予選の情報はこちらよりご覧ください。
また、予選が開催されない国の代表として国際将棋フォーラムへの参加を希望する場合、isf@shogi.or.jpまでご連絡ください。

国際将棋フォーラム2024 スケジュール
11月7日 :選手集合・前夜祭(東京都新宿区)
11月8日 :国際将棋トーナメント1日目(東京都・新将棋会館)
11月9日 :国際将棋トーナメント2日目(東京都・新将棋会館)
11月10日 :将棋の日×国際将棋フォーラム 関連イベント(東京都渋谷区)
問合せ
isf@shogi.or.jp
03-3408-6165
▲top
  2024年11月8日(金)  国際将棋フォーラム2024 国際将棋トーナメント
https://isf.shogi.or.jp/news/entry-445.html

2024年11月7日-9日の3日間に渡り、「国際将棋フォーラム2024」を開催いたします。

「国際将棋フォーラム」は将棋の国際普及・国際交流を目的とし、世界各国の代表として選抜された選手が集うイベントです。
2017年の第7回国際将棋フォーラム以来(2021年はオンライン開催)、7年ぶりに世界各地の選手が日本に集い、式典および大会を開催いたします。

日本以外の国籍を保有する選手は、自身の国籍の国で開催される予選大会に参加する資格があります。 各国予選の情報はこちらよりご覧ください。
また、予選が開催されない国の代表として国際将棋フォーラムへの参加を希望する場合、isf@shogi.or.jpまでご連絡ください。

国際将棋フォーラム2024 スケジュール
11月7日 :選手集合・前夜祭(東京都新宿区)
11月8日 :国際将棋トーナメント1日目(東京都・新将棋会館)
11月9日 :国際将棋トーナメント2日目(東京都・新将棋会館)
11月10日 :将棋の日×国際将棋フォーラム 関連イベント(東京都渋谷区)
問合せ
isf@shogi.or.jp
03-3408-6165
▲top
  2024年11月10日(日)  伊藤匠叡王杯将棋大会
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUSGSsFlEbk0X8m3qX6evl2NrUsuzWIK1QJw09Y8kupg9fsA/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0

開催日: 2024 年11 月10 日(日) 9時半受付開始、10時開会
開催地: 銀座ブロッサム 7階 東京都中央区銀座2−15−6
参加費:一般3,000円、女性・子ども2,000円
問合先: 池田 080-1245-9720

クラス:
一般の部 Aクラス(四段以上)
一般の部 Bクラス(初段〜三段)
一般の部 Cクラス(級位者)
女性の部 Aクラス(有段者)
女性の部 Bクラス(級位者)
子どもの部 Aクラス(有段者)
子どもの部 Bクラス(1級〜5級)
子どもの部 Cクラス(6級以下〜初心者)
▲top
  2024年11月10日(日)  第31回とうきち杯将棋大会
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/tokorozawa/tokichi/tokichi20241110.html

日 時   2024年11月10日(日) 11:30 当日受付  12:30 開始
  ▮事前申込は不要です。
会 場   所沢市中央公民館
  【所在地】 所沢市元町27−5
  【アクセス】 西武線「所沢駅」西口、「西所沢駅」北口
        「航空公園駅」西口からいずれも徒歩15分
        ※お車での来場はご遠慮ください
参加費   一般:1000円、 中学生以下・女性:500円
クラス分け   Aクラス:フリー (対局時計使用、持ち時間10分+秒読み30秒)
  Bクラス:二段〜2級 (状況をみて30秒の秒読みを行います)
  Cクラス:3級以下 (同上)
  Dクラス:初心者 (同上)
試合方法   A・Dクラスは5対局、 B・Cクラスは4対局
入 賞   各クラス6位まで
主 催   日本将棋連盟所沢支部
問い合せ   080−1257−0716  おさかべ
▲top
  2024年11月16日(土)  高槻将棋まつり
https://takatsuki-shogi-festival.jp/

11月16日(土)に、 安満遺跡公園にて、「高槻将棋まつり」を開催いたします。
詳細についてはリンクよりご確認ください。

1公開対局 東西対抗ペアマッチ
2トークショー
3親子指導対局(事前申し込み制)
4詰将棋講座(事前申し込み制)
5コミック「将棋の渡辺くん」著者
 漫画家・伊奈めぐみ先生サイン会
6将棋のまち高槻オーディオ・ラリー
7フィンガーダンス・ワークショップ
8ジャンボクッション駒5五将棋
▲top
  2024年11月16日(土)  第71回柏市民将棋大会
https://kashiwa-shogi.com/kashiwa-taikai/

第71回柏市民将棋大会を開催いたします。柏市民でない方の参加も可能な大会です。
三枚堂達也七段・門倉啓太六段・加藤結李愛女流二段による指導対局も実施します。奮ってご参加ください。
※昼食は各人でご用意ください。
参加費
● 一般 1,500円
● 支部会員/中高大学専門学校生/65才以上の方/女性 1,000円
※証明できるものを持参ください。
● 小学生以下 500円
▲top
  2024年11月17日(日)  ねこまど級位者大会
https://nekomado.com/event/11675/

<今後の開催日と申込フォームURL>
第101回:2024年9月15日(日)上級クラス / 中級クラス
第102回:2024年10月13日(日)上級クラス / 中級クラス
第103回:2024年11月17日(日)上級クラス / 中級クラス
第104回:2024年12月29日(日)上級クラス / 中級クラス
※2024年は第二日曜日の開催となります。(9月と11月は第三日曜日開催、12月は29日開催です)

<詳細(各回共通)>
参加費 2200円 
対 象 中学生以上の級位者
定 員 32名(上級クラス16名、中級クラス16名)
会 場 ねこまど将棋教室 
    東京都新宿区四谷2-3-6 パルム四谷4階 http://nekomado.com/access

<スケジュール>
12:45 開場
13:00 ルール説明〜対局開始
15:30 最終対局〜表彰式
16:00 終了予定

<内容>
総当たり戦で勝ち負けに関わらず、時間内に何局でも指すことができます。(途中休憩可)
勝ち3点、負け1点とし、得点の高い方から順に表彰を行います。全員に賞品があります。
反則負けなしです。(二歩などの反則は指しなおします)
対局時計は双方の合意があれば使用します。
棋力差を考慮して、審判から駒落ちの相談をさせていただきます。

<クラス分けについて>
2クラスに分けて同日開催いたします。
上級(1〜5級)と中級以下(6級〜)の2クラスでそれぞれ16名ずつ募集します。
表彰はそれぞれのクラスで行います。
お申し込みのフォームを上級用と中級用の2種類ご用意しますのでお申し込み時にお選びください。
※申し込み人数が少なかった場合は合同になる可能性もございます。予めご了承ください。
▲top
  2024年11月23日(土)  第6回 松戸将棋大会
https://www.shogichiba.com/matsudo2024

市内・市外にかかわらず参加できます。参加費1600円・弁当&お茶付き。A級(三段以上)、B級(二段以下)、C級(3級以下)の3クラス、各先着32名まで。平手5回戦にて、優勝・準優勝・第3位には賞状及びトロフィーを授与。金ヶ作自治会館にて開催、無料駐車場もございます。松戸支部主催。FAX/ハガキ/メールで受付中ですので、皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください!

日時 令和6年11月23日(土)祝日10時〜17時頃(受付9時20分より)
会場 金ヶ作自治会館 1Fホール、2F会議室
松戸市金ヶ作362 ※無料駐車場あります。
競技方法 クラス別平手5回戦
Aクラス 三段以上 Bクラス 二段以下 Cクラス 3級以下
持ち時間 各自15分、使い切ったら1手30秒未満(チェスクロック使
用)
参加資格 将棋愛好家(松戸市内市外を問わず)
定員 各クラス先着32名まで
参加費 大人、子供とも1600円(弁当及びお茶付き)
賞品 各クラス優勝者、準優勝者、第3位者には賞状及びトロフィーを授与
申込方法
及び
申込期限
FAX又はハガキ又はメール(氏名、住所、電話番号、参加クラスを記入)
を下記申込先に送付又は送信してください。
申込先 FAX 047-389-7192
ハガキ 〒270-2251松戸市金ヶ作268−2 佐藤静治宛
e-mail jf010032-3539@tbn.t-com.ne.jp
問合せ 日本将棋連盟松戸支部 支部長 佐藤静治 &#9742; 090-4739-7487
幹事長 高橋克己 &#9742; 090-6136-5119
▲top
  2024年11月23日(土)  ムアツ杯第56期女流アマ名人戦
https://www.shogi.or.jp/event/2024/10/100_56.html

日 時
令和6年11月23日(土)10時受付、10時30分開始
*名人戦クラスベスト8は、11月24日(日)駒テラス西参道に再集合
会 場
1日目 プラザマーム(中央区日本橋浜町1-1-12)
2日目 駒テラス西参道(渋谷区代々木4-16-1)
※選手以外の方の会場へのご入場は、お申込の際に事前に申請のあった方のみとさせていただきます。申請の無い方のご入場はお断りをいたしますので予めご了承ください。

大会内容
初心者から有段者まで棋力別将棋大会
・名人戦クラス(希望者) 2勝通過2敗失格の予選の後トーナメント戦
・Aクラス(3級以上)  リーグ戦(4〜5対局)
・Bクラス(4〜8級)  リーグ戦(4〜5対局)
・Cクラス(9級以下)  リーグ戦(4〜5対局)
併設イベント
@お楽しみ抽選会 A棋士指導対局
B対局体験(棋士の座布団に座って体験)
大会審判
日本将棋連盟棋士
参加費
一般 1,500円 中学生以下・日本将棋連盟支部会員 1,200円
申込期間
令和6年10月28日(月)〜11月10日(日)
申込方法 
Passmarketにてお申込下さい。


全員に参加賞あり。各クラス優勝〜第3位までに賞状
名人戦優勝者に三段、準優勝者に二段免状、Aクラス優勝者に初段免状を進呈
問合せ先
日本将棋連盟 「女流アマ名人戦」係 fukyu@shogi.or.jp
主 催
公益社団法人 日本将棋連盟
特別協賛
昭和西川株式会社 nishikawa.png
協 賛
天童市・株式会社マイナビ出版・ホテル花月園(予定)
後 援
報知新聞社
▲top
  2024年11月24日(日)  テーブルマークこども大会 関東大会
https://www.jti.co.jp/culture/shogi/kids/schedule/2024/index.html

開催場所:東京ビッグサイト/江東区
参加申込開始予定:9月19日(木)

(公式HP)
https://www.jti.co.jp/culture/shogi/kids/index.html
▲top
  2024年11月24日(日)  日本将棋連盟創立100周年記念 百周年千葉名人戦
https://www.shogichiba.com/taikai2024-100meijin.html

大会趣旨
日本将棋連盟創立100周年を記念して、千葉県支部連合会の独自イベントを開催いたします。内容は、5クラス設置&豪華賞品の大会と指導対局、次の一手など。指導対局のみの参加も可能です。さらに全参加者に公式記念グッズ贈呈! さまざまな棋士をお招きして丸一日楽しめる一大イベントです。
※イベント内容は変更の可能性があります

日時
令和6年 11月 24日(日)
 9時15分より受付、10時開始予定
  ※開始10分前までに受付を完了して下さい。

会場
千葉市立弁天小学校体育館
JR千葉駅北口 徒歩3分
北口に出るには、ホーム西千葉よりの階段を上って下さい(総武線千葉行きの場合は後ろの方)

参加費 1,000円 (昼食は付きません)

持ち物 上履き/スリッパ・靴入れ用ビニール・お弁当・飲み物
※スリッパ等のご用意はありません。必ずお持ちください。
※※指導対局のみの参加者は午前のみで終了の為弁当不要です。

主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会
参加資格
年齢・性別・居住地等、参加制限なし

クラス
S1クラス 三段以上
S2クラス 初段・二段
Aクラス 1〜4級
Bクラス 4〜7級
Cクラス 7級以下
※1.先着200名となります。
※2.認定されている段級より下のクラスで出ないようにお願いします。他の大会の実績等を見てクラスを上げさせていただくこともあります。
※3.各クラスの定員は設けませんが、1クラスに参加者が集中する(60名程度)などの場合は、そのクラスの受付を締め切る場合があります。

競技方法
有段者クラスS1・S2=持ち時間10分、切れたら1手30秒 。
4人1組で予選を2戦。2連勝者のみ通過、午後トーナメント。
1勝1敗者は、午後に慰安戦トーナメント開催、2名が優勝。
2敗者は、午後指導対局へ(抽選の可能性あり)

級位者クラスA・B・C=スイス式4〜5回戦(全勝者一人になるまで)
※参加人数により、変更の可能性があります。
※※級位者クラスは時計なし、ただし長引いた対局には1手30秒の時計が入ります。


各クラスの上位入賞者に賞状と賞品
豪華賞品内容:S1・S2はAmazonギフトカード、A・B・CはQUOカード
[S1]優勝30,000円 準優勝20,000円 第三位10,000円
[S2]優勝10,000円 準優勝7,000円 第三位5,000円
 ★S1とS2の慰安戦優勝者には5,000円
[A・B・C]優勝5,000円 準優勝3,000円 第三位2,000円

指導対局
指導対局コーナーを設置し、午前・午後それぞれプロ棋士による指導が受けられます。また、指導対局のみの参加も可能です(午前のみ。参加費1000円)。大会参加者は希望者による抽選にて、午後参加可能です。超初心者でも丁寧に指導いたします。

次の一手
受付時、大会参加者に解答用紙を配布いたします。壁やホワイトボード等に掲示された問題を見て解答記入・応募頂きます。正解者には棋士の色紙をプレゼント(正解多数の場合は抽選)。解答はイベント終盤の17時頃を予定。

申し込み
申し込みフォームより11月17日(日)までにお申し込み下さい。
大会参加者は先着200名、指導対局のみの参加は先着20名で締め切り致します。

※参加申し込みされた方は、欠席や遅刻の場合でも、必ずご連絡ください。
 無断キャンセルはしないで下さい。
※※申し込みフォーム送信後、「shogichibaken@gmail.com」から自動返信されますので、必ず受信できるように設定の上、お申込み下さい。
▲top
  2024年11月30日(土)  級位者チーム対抗交流戦
https://nakano-shogi.blogspot.com/2024/09/1130.html

1チーム級位者3人編成で行うチーム対抗戦を開催します。
カテゴリーを「チャンピオンシップ」と「フレンドシップ」に分けて行います。申込状況に
よっては個人エントリーも受付予定です。
”勝てば喜び3倍以上・負けても悲しみは1/3以下”と言われるチーム戦の醍醐味を楽しんで
みませんか?

&#9751;日時:2024年11月30日(土)9:30受付/10:00開会
&#9751;会場:中野ZERO(もみじ山文化センター)西館2階学習室A・B
&#9751;アクセス:東京都中野区中野2-9-7(JR中野駅・南口から徒歩8分) ※詳細はこちら

&#9751;プログラム:1チーム級位者3人で編成するチーム戦です。

  @チャンピオンシップ(定員:11チーム)
   ・メンバー構成:3名の級位の合計が12以上(例:2級、4級、6級=12)
    ※この級は各自所有の級で一番上の級位でエントリーしてください
    (例:将棋道場3級、将棋ウォーズで2級という場合、2級でエントリー)
    ・4対局を行って、@チームの勝ち数、Aチーム各個人の合計勝ち数、B大将登録選手の合計
     勝ち数の順でランキングし、上位3チームを入賞とします。
    ※この他、個人全勝者に賞品がございます。
    ・対戦にはゲスト棋士の岩根忍女流三段も参戦します(3面指し形式で対戦します)
  
    ・オーダー(大将・副将・三将の順番)は対戦ごとに変更可能です。
    ・対局開始後45分経過して、対局が長く続きそうな場合は対局時計(持時間1分・秒読み
    30秒)を途中導入する可能性があります。

  Aフレンドシップ(定員:6チーム)
   ・メンバー構成:6級以下または級を持っていない方
   ・4対局を行う予定です。交流を目的としているので順位付けは行いませんが、成績に応じて
   お土産がございます。

&#9751;参加費:大人(大学生以上)1,500円、高校生以下:1,000円
&#9751;スケジュール:
  ・10:00 開会式
  ・10:10〜11:10 1回戦
  ・11:15〜12:15 2回戦 ※終了後各自で昼食休憩
  ・13:00〜14:00 3回戦
  ・14:05〜15:05 4回戦
  ・15:10〜15:30 表彰式
  ※進行によりスケジュールが前後する場合がございます。予めご了承ください。

&#9751;申込方法:
 @こちらのGoogleフォームから
  Atagashogi@gmail.comに、以下の項目を全て記載の上、「中野将棋チーム戦」の件名で
   送信してください。

  ・参加チーム名(10文字以内)※フレンドシップ個人エントリーの方は記載不要
  ・チーム3名分の名前と級位(級位の根拠記載:将棋道場、将棋教室、将棋アプリなど)   
  ・代表者の名前と住所(○○市または△△区まで)と連絡先
   ・チームのアピールポイント(30文字以内で)
▲top
CGI-design
Copyright(C) 日本将棋連盟千葉県支部. All rights reserved.