日本将棋連盟千葉県支部

大会案内

2025年   10月   
1 (水)
2 (木)
3 (金)
4 (土)
5 (日)第48回朝日アマチュア将棋名人戦 千葉県予選 
6 (月)
7 (火)
8 (水)
9 (木)
10 (金)
11 (土)
12 (日)
13 (月)
14 (火)
15 (水)
16 (木)
17 (金)
18 (土)喜多方将棋まつり 
19 (日)
20 (月)
21 (火)
22 (水)
23 (木)
24 (金)
25 (土)第7回 松戸将棋大会 
26 (日)
27 (月)
28 (火)
29 (水)
30 (木)
31 (金)

  2025年10月5日(日)  第48回朝日アマチュア将棋名人戦 千葉県予選
https://www.shogichiba.com/taikai2025-asahi.html

日時
令和7年 10月 5日(日)
 9時30分より受付、10時開始予定
 (昼食休憩あり・17時頃終了予定)
  ※開始時間を過ぎても会場にいらっしゃらない場合は棄権とみなします。

会場
千葉市民会館(3F 特別会議室2)
JR千葉駅より徒歩7分・東千葉駅より徒歩4分

参加費
1,500円 (昼食は付きません)
※支部割引、アマ連割引、子ども割引その他無し
★お釣りのないようお願いします。1万円札での支払いはご遠慮ください。

主催・協力
〈主催〉朝日新聞社  日本将棋連盟千葉県支部連合会
〈協力〉日本アマチュア将棋連盟

参加資格
千葉県在住者
※棋力や年齢は問いませんが、参加者の多くが大人で、ほぼ全員がアマ三段以上です。
競技方法 3勝通過2敗失格予選→決定戦で千葉県代表10人を選出
※昨年代表になった方でもシードはありません
持ち時間15分 その後一手30秒(進行によって短縮の可能性あり)
※慰安戦はありません

●各ブロック優勝者(計10人)に賞状と賞品と首都圏ブロック大会出場権
千葉県県代表10人が11月16日に東京・浜松町のチサンホテルで行われる首都圏ブロック大会に進出。東京・神奈川・埼玉・千葉の代表合計48人のうち6人(8人トーナメント×6)が3月14・15日に開催される全国大会に出場する二段階選抜方式です。
申し込み
申し込みフォームより9月28日(日)までにお申し込み下さい。

★参加申し込みされた方は、欠席や遅刻の場合でも、必ずご連絡ください。
 無断キャンセルはしないで下さい。
◇受信拒否設定に注意◇
申し込みフォーム送信後、「shogichibaken@gmail.com」から自動返信されますので、必ず受信できるように設定の上、お申込み下さい。

問い合わせ
【メール】shogichibaken@yahoo.co.jp(受信拒否設定に注意)
【電話】070-5075-8059(出られないことがよくあります。留守番電話にメッセージを入れて下さい)
お問い合わせは、できるだけメールでお願いします。
▲top
  2025年10月18日(土)  喜多方将棋まつり
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/syougaku/57586.html

令和7年度「喜多方将棋まつり」を開催します

日時:令和7年10月18日(土曜日)9時20分〜17時15分
19日(日曜日)9時30分〜15時00分

場所:喜多方プラザ文化センター

※詳細は下記をご覧ください。

令和7年度将棋まつりチラシ [PDFファイル/1.57MB]
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/uploaded/attachment/51927.pdf

申込フォーム
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/ques/questionnaire.php?openid=453
▲top
  2025年10月25日(土)  第7回 松戸将棋大会
https://www.shogichiba.com/matsudo2025

市内・市外にかかわらず参加できます。
参加費1600円・弁当&お茶付き。
A級(三段以上)、B級(二段以下)、C級(3級以下)の3クラス、各先着32名まで。
平手5回戦にて、優勝・準優勝・第3位には賞状及びトロフィーを授与。
金ヶ作自治会館にて開催、無料駐車場もございます。
松戸支部主催。
FAX/ハガキ/メールで受付中ですので、皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください!
▲top
CGI-design
Copyright(C) 日本将棋連盟千葉県支部. All rights reserved.