日本将棋連盟千葉県支部

大会案内

2022年   5月   
1 (日)第15回将棋教室対抗戦 第七回関西女流棋士フェスタ 
2 (月)
3 (火)
4 (水)
5 (木)
6 (金)
7 (土)第8回船橋将棋大会 有段者クラス(初段〜三段まで) 
8 (日)第35回アマチュア竜王戦 千葉県予選 竜王アカデミー オンラインイベント 
9 (月)
10 (火)
11 (水)
12 (木)
13 (金)
14 (土)
15 (日)
16 (月)
17 (火)
18 (水)
19 (木)
20 (金)
21 (土)
22 (日)
23 (月)
24 (火)
25 (水)等々力児童館「将棋大会」 
26 (木)
27 (金)
28 (土)
29 (日)第11回デイリースポーツ青少年将棋大会 関東大会 第1回棋心杯 一般リアル将棋大会 第29回棋心杯 強くなるリアル将棋大会 第19回年代別将棋選手権 加須ミニ将棋大会 第1回ヤマモリ杯将棋大会 
30 (月)
31 (火)

  2022年5月1日(日)  第15回将棋教室対抗戦
https://www.shogi.or.jp/event/2022/03/15_23.html

日時 2022年5月1日(日)9時45分受付開始
(「将棋教室対抗戦」出場チームは12時45分受付開始)

会場「練馬区生涯学習センター分館」(西武池袋線練馬高野台駅下車約10分)

参加資格 将棋会館・棋士・女流棋士・指導棋士・将棋指導員・支部会員が開講している将棋教室に通う小/中学生5人でチーム編成。
チーム名は○○教室、○〇スクールで登録してください(複数チームをエントリーされる教室におかれましてはチーム名の後アルファベットにて区分を願います)。
高校生は出場できません。
未就学でも教室に通っている生徒さんでしたら参加できます、また「ヤマダこども将棋教室」としてのチームも参加できます(ただし教室単位とします) 参加費1チーム5名編成 7,500円(サブ登録はできません・全員に参加賞あり)
参加費は銀行振り込みもしくは現金書留にて事前収受とします。
※当日欠席による参加費の返還には応じかねますのでご理解ください 参加クラス「将棋教室対抗戦」
上記参加資格を満たしている5人による教室ナンバーワン決定戦
「将棋教室交流戦」
選手すべての棋力が初段以下である5人による交流大会
※認定棋力は教室や道場で認定されている一番上の段級とします(恐れ入りますがこの点につきましては厳格に適用いただけますようお願い申し上げます) エントリーチーム数について「将棋教室対抗戦」及び「将棋教室交流戦」どちらも16チームエントリーを上限といたします。同一教室による複数チームのエントリーはできませんが「将棋教室対抗戦」「将棋教室交流戦」にそれぞれ1チームエントリーすることは可能です申込方法教室名・参加チーム数・参加希望クラス・各チームの出場選手氏名(ふりがな付)及び学年・5名の並び順(上から大将、副将、三将、四将、五将となります)・代表者・連絡者(代表者以外の方を担当とされる場合)を記載しメールもしくはFAX(FAXにて申し込みの場合FAX番号も)にて送信願います。
当方の返信を持って受付完了といたします(行き違い防止のためです、送信後3日以内に返信がない場合はお問い合わせください)
※とりわけヤフーメール、ソフトバンクからのメールがエラーになってしまうケースが散見します、ご注意くださいませ

申し込み先メール:tls_syoufuukan_rob*hotmail.com(*を@に変更願います)
FAX:03-3934-1107  翔風館 鈴木 申込

締め切り2022年4月18日(月)

※但しエントリー上限に達してしまった場合はその時点で締め切りとなります お問い合わせ上記メール・FAXもしくは090-1554-2066 鈴木まで試合形式4チーム1ブロックによる2対局後「2連勝チーム」「1勝1敗チーム」「2連敗チーム」に分かれてトーナメント戦を実施します
どちらのクラスも対局時計を使用します 入賞「2連勝チームによるトーナメント戦優勝チーム」を「将棋教室対抗戦」「将棋教室交流戦」優勝チームとし表彰いたします
その他「2連勝チームによるトーナメント戦準優勝チーム」及び「1勝1敗及び2連敗トーナメント」を表彰いたします その他・新型コロナウィルス感染拡大防止及び将棋ソフトを用いた不正防止の観点から「第15回将棋教室対抗戦 新型コロナウィルス及び将棋ソフトを用いた不正防止対策による厳守事項」を策定しておりますので厳守を願います
・付き添いは1チーム3名までとし、チームごとに指定された控室に入室ください。今回選手対局室への入室は一切できませんのでご理解ください
・会場は公共施設です、ゴミは必ずお持ち帰りください
・会場での食事はご遠慮願います(水分補給は可能です)
・駐車場(有料)はありますが駐車可能台数が少ないため公共交通機関をご利用ください
・終了時間は「将棋教室交流戦」が12時30分、「将棋教室対抗戦」が17時20分を予定しております 主催将棋教室対抗戦・名人戦実行委員会後援公益社団法人 日本将棋連盟、甲南開発株式会社主管翔風館ねりま将棋の会
▲top
  2022年5月1日(日)  第七回関西女流棋士フェスタ
https://www.shogi.or.jp/event/2022/04/post_1782.html

第七回関西女流棋士フェスタが、2022年5月1日〜5月3日に開催されます。

5月1日
子どもトーナメント大会【無料】 & 女流棋士指導対局【各部11,000円】

子どもトーナメント大会、女流棋士指導対局はどちらも事前受付、先着順となります。
子どもトーナメント大会は小学生以下、有段者の部8名、級位者以下8名限定、午前10時30分に近鉄百貨店上本町店10階近鉄文化サロンにお越しください。
(※保護者の付き添いはお子様1名につき、1名まで)

指導対局の年齢制限はありません、70名様限定で三部制の完全入れ替え制となります。
一部 13時〜14時20分
二部 14時30分〜15時50分
三部 16時〜17時20分
各回10分前までにお越しください。
お一人様につき複数回のご購入も可能です。担当女流棋士は当日決まります。また指導対局につきましては女流棋士直筆色紙、本人提供のブロマイド、担当女流棋士チョイスのお土産がセットとなります。
▲top
  2022年5月7日(土)  第8回船橋将棋大会 有段者クラス(初段〜三段まで)
http://funabashitaikai.blog.fc2.com/blog-entry-57.html

日時:有段者クラス(初段〜三段まで)2022年5月7日(土) 

定員52名先着順
当日受付開始09:30 一回戦開始10:20 終了15:30〜16:40予定

場所:千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル5F

アクセス:       
総武線「船橋」駅   徒歩13分
京成線「京成船橋」駅 徒歩10分

参加費:
一般2000円(事前予約1800円) 女性・高校生以下1500円(事前予約1300円)

試合方法:
全クラス スイス式トーナメント 各クラス4〜5回戦(16名以上の場合は5回戦)

チェスクロック有 15分1手30秒  総平手戦

サブイベント 1分切れ負けフィッシャールール1手5秒加算トーナメント戦

※サブイベントは大会の進行状況で中止、前倒し、後ろ倒し等の可能性があります。

賞:
有段者クラス
優勝 3000円分の図書カード+棋書、将棋駒等から一点
準優勝 2000円分の図書カード+棋書、将棋駒等から一点
三位 1500円分の図書カード+棋書、将棋駒等から一点
四位、五位 1000円分の図書カード+棋書、将棋駒等から一点
六位、七位、八位 500円分の図書カード+棋書、将棋駒等から一点

参加賞として森永ラムネをお配りしています。

表彰後に簡単な抽選も予定しております。

サブイベント(1分切れ負けフィッシャールール1手5秒加算トーナメント戦)

賞(有段者クラス)

優勝 1500円分の図書カードまたは将棋駒、棋書等から一点
準優勝 1000円分の図書カードまたは将棋駒、棋書等から一点
三位 500円分の図書カードまたは将棋駒、棋書等から一点
四位 将棋駒、棋書等から一点

タイムスケジュール(当日の進行状況により前後致します。)
※サブイベントは大会の進行状況で中止、前倒し、後ろ倒し等の可能性があります。

有段者クラス
受付                          09:30〜10:00
開会・諸注意                     10:00〜10:10
1回戦                         10:20〜11:10
2回戦                         11:20〜12:10
昼食休憩                        12:10〜12:50
3回戦                         12:50〜13:50
4回戦                         14:00〜15:00
5回戦(参加者16名以上の場合のみ)          15:10〜16:10

集計・表彰・抽選                    15:10〜15:30(16:20〜16:40)
サブイベント(フィッシャールール戦、希望者)     15:40〜16:30(16:50〜17:40)

自由対局(希望者)                  〜17:40

その他:
・フリードリンク・簡単なお菓子をご用意させて頂きます。
・会場駐車場利用不可。近隣駐車場(コインパーキング多数あり)をご利用下さい。
・大会会場内のみ飲食可とさせて頂きます。
・近くにコンビニ、飲食店ございますので昼食の際はそちらをご利用頂けます。
・当日参加人数が8名以下の場合は総当たりになる可能性がありますのでご了承下さい。
・当日参加でも問題はございませんが、定員に達しました場合締め切らせて頂きますのでご了承下さい。
・写真撮影等は問題ございませんが、対局者の方が映る場合には相手の方の許可を取って頂くようにお願い致します。
・段級位は、連盟・道場・24・クエスト・ウォーズ・81等の最高段級位(最新の物で結構です)をお願い致します。基本的にウォーズ・連盟道場基準になります。(24では段級位の基準が崩壊している為)明らかな棋力詐称(三段以上が3級を名乗る等)につきましては厳正な対応をさせて頂きますので、ご了承下さい。(段級位申告の上、上のクラスに出て頂く分には問題ございません)
ご心配な場合は事前に運営までご連絡お願い致します。
・また過去の実績(他大会を含む)対局の内容等で明らかな棋力詐称があると運営で判断した場合は上のクラスで受付させて頂きますのでご了承下さい。(その旨、説明させて頂きます。)
・保護者の方、付き添いの方もご入場頂けます。
・会場内は禁煙となります。ご了承頂けます様お願い致します。外にはございますのでそちらをお使い下さい。
・県外(市外)よりの参加でも全く問題ございません。奮って申し込みの程お願い致します。
・会場都合、天変地異、コロナ感染症等により中止の可能性がございます。
 その場合は当ブログまたTwitterにて告知を行います。また予約された方にはご連絡致します。
・参加される場合はマスク必須となります。お持ちで無い方は受付にて配布致しますのでご安心下さい。
 また受付の際には手の消毒にご協力下さい。
・受付時には非接触の体温計を使わせて頂き37.5℃以上の場合は参加をお断り致しますのでご了承下さい。
・各テーブルに消毒用品をご用意致しますので随時お使い下さい。

お問い合わせ:
電話番号 070-1482-4710 丸山
メール funabashi.taikai@gmail.com
Twitter 船橋将棋大会運営@funabashitaikai
▲top
  2022年5月8日(日)  第35回アマチュア竜王戦 千葉県予選
http://www.shogichiba.com/taikai2022-amaryu.html

日時 令和4年 5月 8日(日)
 12時より受付、12時30分開始予定
  ※開始時間を過ぎても会場にいらっしゃらない場合は棄権とみなします。

会場 千葉市民会館(3F 特別会議室2)
JR千葉駅より徒歩7分・東千葉駅より徒歩4分

参加費 2,000円 支部会員は1,500円 (昼食なし)
★お釣りのないようお願いします。1万円札での支払いはご遠慮ください。

主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会

参加資格 千葉県在住者

競技方法 予選なし・ノックアウト式トーナメント。持ち時間15分、その後一手30秒 
慰安戦あり(予選敗退者のうち希望者で行います) 
※抽選は事前に行います。※※参加人数・進行等によって変更する場合があります。


●優勝〜3位に賞状と賞品
●慰安戦 優勝者に賞品
優勝者は、アマ竜王戦の千葉県代表となります。
全国大会は6月17日(金)〜19日(日)東京都港区「チサンホテル浜松町」にて開催。

シード権制度 本年度は予選なしのため適用なし

申し込み 申込みフォームより5月1日(日)までにお申し込み下さい。
先着48人までにつきお早めに。

★本大会が中止になった場合でも、個別のメール連絡は致しません。
 適宜こちらのHPやブログをご確認くださいますよう宜しくお願い致します。

◇受信拒否設定に注意◇
申し込みフォーム送信後、「shogichibaken@gmail.com」から自動返信されますので、必ず受信できるように設定の上、お申込み下さい。
安全で公正な大会運営のために ・マスクの着用・手指の消毒・事前の検温等必ずご協力ください。マスク非着用の方は入場いただけません。詳しくは新型コロナウィルス感染症への取り組みについてをご一読ください。
・不正防止の観点から、スマートフォンの扱いや対局中のトイレ等について対策を講じます。必ず公正な大会運営のためにをご一読ください。
その他 ・昼食休憩はありません。館内での食事は禁止です。
・大会参加者以外の見学は禁止です。小学生以下の参加者の付き添いは1名まで。
・ゴミは必ずお持ち帰りください。
・持ち物の紛失や盗難の責任は負えないので各自管理にお気を付けください。
・大会後、忘れ物があった場合は、市民会館へ直接連絡いただくか、
 県連へお問い合わせください。
・駐車場は千葉市民会館横に「要町駐車場」(有料)があります。
 近隣にもコインパーキングがございますのでこちらを確認ください。
・入賞者の写真はブログ「千葉の将棋情報」に掲載します。
 不都合がある場合は、当日スタッフにお申し出下さい。
▲top
  2022年5月8日(日)  竜王アカデミー オンラインイベント
https://www.shogi.or.jp/event/2022/04/post_1783.html

子どもたちに、将棋の心と考える力を伝える「竜王アカデミー」を配信します。将棋の技術論だけでなく、将棋を通して身に着けた考え方や生き方も学んでいただきます。

日時 5月8日(日)13時30分〜15時(予定)
出演者 藤井聡太竜王、島朗九段、室谷由紀女流三段
内容 座談会「将棋の今とこれから」のほか、視聴者参加クイズ「次の一手」、
リレー対局「竜王に挑戦!」(抽選で5名がリモート出演)など。
締め切り@「竜王に挑戦!」リレー対局のお申込み:4月11日(月)正午
Aイベント視聴のお申込み:4月20日(水)正午
主催 読売新聞社、日本将棋連盟
特別協賛 SAPIX YOZEMI GROUP
問い合わせ先 竜王アカデミーオンラインイベント事務局(電話03-5244-5364/平日10:00〜18:00)。
※応募多数の場合は抽選となります。プログラムは変更となる場合がございます。
▲top
  2022年5月25日(水)  等々力児童館「将棋大会」
https://www.city.setagaya.lg.jp/event/kodomo/d00197601.html

対象
小学1年生以上(将棋ができる人) 先着8名

費用
無料

申し込み
令和4年5月10日(火曜日)〜

内容
将棋ができる人集まれ!大会で優勝を目指そう!
▲top
  2022年5月29日(日)  第11回デイリースポーツ青少年将棋大会 関東大会
https://www.shogi.or.jp/event/2022/04/11_25.html

デイリースポーツでは「第11回デイリースポーツ青少年将棋大会関東大会」を下記の通り開催します。
 本年度から、小学生クラス、中学生クラス、高校生クラス(無差別級)としてのチャンピオンを決める大会として開催させて頂きます。また(6級以下)初心者が指せる幼児から高校生までを対象として、交流クラスを設けてそれぞれの実力で将棋を楽しんで頂きたくご案内します。大会審判長に藤田一樹指導棋士三段をお迎えして開催する予定です。みなさまのご参加をお待ちしています。
日 時2022年5月29日(日)
受付 午前9時30分〜 対局開始 10時〜場 所江東区文化センター レクホール(3階)
〒135-0016東京都江東区東陽4-11-3
(東京メトロ東西線「東陽町」駅下車「1番」出口より徒歩約5分)参加資格幼児から高校生までの男女(定員128人、各クラス32名定員で締め切ります)参加料2,500円 ※当日受付でお支払・参加賞あり参加部門小学生クラス(締切)、中学生クラス、高校生クラス(各クラス無差別級)
交流戦クラス(6級以下)の4クラスで行います。競技方法・小学生〜高校生クラスは対局時計使用 ≪20分切れ負け≫ 2勝通過 2敗失格
 予選通過者は決勝トーナメントへ進出。 ※敗者戦も行います。
・交流戦クラスは5対局表 彰小〜高校生クラスの優勝、準優勝、三位にメダル、副賞を贈ります。
交流戦クラスは、最優秀賞、優秀賞にメダル副賞。注意事項・規約として・新型コロナウイルス感染拡大防止策等にご協力をお願いします。
(昼食は最寄りの飲食店をご利用ください・館内会場内、食事禁止)
・ルールは将棋連盟の規定で進める。
・その他の問題、トラブルが生じた場合は主催者、審判棋士、審判員が協議した裁定に従って頂きます。
・広報でお写真を撮りますので、ご協力をお願いします。
・審判棋士は都合により変更になる場合も御座います。申し込み※小学生クラスは定員のため締め切りました。
@参加選手の氏名(フリガナ)、A郵便番号、B住所、C学校名、
E学年、F参加クラス、を明記して下記アドレスにお申込み下さい。
Eメールでお申し込みください
tokyo-jigyo@daily.co.jp
(確認後、登録番号を返信させていただきます)

※迷惑メール対策等により、当社から送信させていただいたメールが、受信できない場合があります。ドメイン登録(@daily.co.jp)をしていただき、受信できるように設定をお願いいたします。また、迷惑メール対策をされている場合、「迷惑メールフォルダ」「削除ファルダ」にメールが入っている場合がありますので、併せて確認お願いいたします。
締め切り5月19日(金)23:59必着(定員に達した場合は事前に締め切ります)お問い合わせデイリースポーツ ビジネス局東京営業部 「青少年将棋大会」係まで
☎03-5646-5710(平日10時〜17時 ※土・日・祝日を除く)•主 催:(株)デイリースポーツ
•後 援:公益社団法人日本将棋連盟
•協 賛:ロート製薬(株)、(株)文明堂神戸店、トーラク株式会社、左海醤油工業(株)(各予定)
▲top
  2022年5月29日(日)  第1回棋心杯 一般リアル将棋大会
https://www.bunka-tabi.com/一般将棋大会/

棋心杯についに大人の参加できる一般将棋大会が誕生です!第1回は5月29日(日)に八王子市の南大沢文化会館にて開催いたします。子供将棋大会も同日同会場で行われますが、文化会館の会議室と時間を変えて同日併設開催になります。以下の掲載の開催要項チラシを見ていただき、参加ご希望の方は文化の旅企画宛にemailにてご参加申込みください。表彰は子供大会と違って各クラス優勝、準優勝で賞状と副賞の賞金、対局方式は原則スイス式トーナメント4対局です。宜しくお願い致します。
▲top
  2022年5月29日(日)  第29回棋心杯 強くなるリアル将棋大会
https://www.bunka-tabi.com/子供将棋大会/

第29回棋心杯大会は2022年5月29日の日曜日に南大沢文化会館で開催致します。

今回も有段クラスの最少催行参加人数を設定するのと、有段参加人数の公表をすることにしました。有段クラスへのご参加される方は参考にしてください。

(2022.4.4)
▲top
  2022年5月29日(日)  第19回年代別将棋選手権
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/nendai/nendai2022.htm


日 時
  2022年5月29日(日) 10:00〜10:30  当日申込受付

会 場
  カルタスホール (クイーンズ伊勢丹上、北浦和ターミナルビル3階)
   【所在地】  さいたま市浦和区北浦和1−7−1
   【アクセス】 JR京浜東北線 北浦和駅東口から徒歩3分
   【電 話】  048(814)2501

   なるべく公共交通機関での来場をお願いします。
   地下駐車場(有料)を利用される場合は、係員に「カルタスホールを
   使います」と言ってください。
   1階のクイーンズ伊勢丹利用者とは駐車スペースが違います。

会 費
  1500円

参加資格
  大会当日に40歳代、50歳代、60歳以上の方
  埼玉県以外にお住まいでも参加できます

ク ラ ス
  フリークラス(無差別級)のみ

試合方法
  40歳代、50歳代、60歳以上の部でそれぞれスイス式4回戦


  支部連合会賞、上位に賞品

特 典
  優勝者は埼玉県グランドチャンピオン戦に参加できます (県外の方は除く)

主 催
  日本将棋連盟埼玉県支部連合会

後 援
  埼玉新聞社

問い合せ
  090・7413・3474  小島一宏
▲top
  2022年5月29日(日)  加須ミニ将棋大会
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/kazo/2022/kazo20220529.htm

日 時
  2022年5月29日(日) 受付 11:30〜11:45  開始 11:50

会 場
  市民プラザかぞ
   【所在地】 加須市中央2−4−17
   【アクセス】 東武伊勢崎線「加須」駅北口から徒歩4分
   【電 話】 0480(62)0200

会 費
  1000円  ※弁当は付きません

試合方法
  5対局 (持ち時間:25分切れ負け)


  全勝賞、4勝賞、勝ち越し賞、参加賞(全員)

申し込み
  事前申し込み制です。
  定員:60名程度
  申込期限:5月18日(水)
  申し込み先:090・9305・4107
       加須市将棋同好会会長 斉藤英雄

その他
  館内での食事はできません。飲み物はOKです。

主 催
  加須市将棋同好会
▲top
  2022年5月29日(日)  第1回ヤマモリ杯将棋大会
https://kisosya.com/events/

大会参加の方はヤマモリ株式会社から素敵な参加賞
入賞者の皆様に賞品がもらえます(#^.^#) 

大会詳細
場所 所司一門将棋センター「津田沼店」
午前の部10時から「A級、B級、C級」
午後の部13時から「無差別級」
参加費 500円+席料(教室生徒は500円)

午前の部 10時受付、10時20分開催予定
A級:16名 トーナメント戦 1回戦負けた方は慰安戦を行います。 「優勝、準優勝、3位、慰安戦優勝、表彰」
B級:16名 スイス式トーナメント戦 4回戦を行います。「優勝、準優勝、3位 表彰」
C級:16名 スイス式トーナメント戦 4回戦を行います。「優勝、準優勝、3位 表彰」


午前の部 13時30分受付、13時50分開催
S級:16名 トーナメント戦 1回戦負けた方は慰安戦を行います。 「優勝、準優勝、3位、慰安戦優勝、表彰」

お申し込み

大会申し込みの方は、参加フォームでの申し込みをお願いします。

大会に関してのご質問はお問い合わせフォームからご質問ください。
▲top
CGI-design
Copyright(C) 日本将棋連盟千葉県支部. All rights reserved.