日本将棋連盟千葉県支部

大会案内

2022年   7月   
1 (金)
2 (土)
3 (日)マイナビ杯 第16回小学生・第14回中学生女子将棋名人戦 関東・甲信大会 地区大会 
4 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木)
8 (金)
9 (土)
10 (日)
11 (月)
12 (火)
13 (水)
14 (木)
15 (金)
16 (土)
17 (日)第76回アマチュア名人戦 千葉県予選 第8回千葉県なの花女流名人戦(中止) 
18 (月)第12回低学年ドラ王座戦 
19 (火)
20 (水)
21 (木)
22 (金)第35回全国高等学校将棋竜王戦 千葉県大会 
23 (土)第72回"社会を明るくする運動"「親子ふれあい将棋ひろば」はじめての将棋大会 伊藤超短波2022夏休みこども将棋フェスティバル 
24 (日)
25 (月)
26 (火)
27 (水)
28 (木)
29 (金)
30 (土)所司一門 将棋著書争奪戦 
31 (日)第11回J:COM杯3月のライオン子ども将棋大会 関東大会 

  2022年7月3日(日)  マイナビ杯 第16回小学生・第14回中学生女子将棋名人戦 関東・甲信大会 地区大会
https://joshi-shogi.com/20307/

LPSA設立以来、毎年開催の小学生・中学生の女子将棋ナンバー1決定戦「小学生女子将棋名人戦」「中学生女子将棋名人戦」。今回は2年ぶりに地区予選大会を実施いたします。

 各地区代表クラスの優勝者、関東大会の準優勝者、オンライン大会の優勝者は、8月21日に東京で行う全国大会へご招待いたします。
 全国大会では、代表選手各10名により「小学生女子名人」「中学生女子名人」の座が争われます。
 「小学生・中学生女子ナンバー1」を目指して、奮ってご参加ください。

◆関東・甲信大会 7/3(日)
 (茨城、栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、長野)
 ○会場:御徒町将棋センター研修室(東京都台東区上野3-21-10)
 ○審判:蛸島彰子六段、大庭美夏初段
 ○協力:東京アマチュア将棋連盟
▲top
  2022年7月17日(日)  第76回アマチュア名人戦 千葉県予選
http://www.shogichiba.com/taikai2022-amamei.html

新型コロナウィルス感染症の影響により、今後内容変更・中止の可能性がございます。
参加予定の方は、このHPやブログを随時確認くださいますよう宜しくお願い致します。

日時
令和4年 7月 17日(日)
12時より受付、12時30分開始予定
(開始時間を過ぎても会場にいらっしゃらない場合は棄権とみなします。)

会場
千葉市民会館(4F 第1〜4会議室)
JR千葉駅より徒歩7分・東千葉駅より徒歩4分

参加費
2,000円 支部会員は1,500円 (昼食なし)

後援 公益社団法人 日本将棋連盟

参加資格 千葉県在住者。

競技方法
予選なし。参加者を2ブロックに分け、各ノックアウト式トーナメント。
持ち時間15分 その後一手30秒。
慰安戦あり。(予選敗退者のうち希望者で行います。)
※対戦方式は参加人数・進行等によって変更する場合があります。


●優勝者2名に賞状・賞品とアマ名人代表権。上位入賞者に賞状と賞品。
●慰安戦 優勝者に賞品
優勝者2名は、アマ名人戦の千葉県代表となり、9月9日(金)・10日(土)・11日(日)・12日(月)に東京都府中市で行われるアマチュア名人戦全国大会に出場します。※9日(金)組み合わせ抽選及び前夜祭・10日(土)予選・11日(日)決勝トーナメント・12日(月)準決勝および決勝

シード権制度
今年度は予選を行わないため、シード権制度はありません。

申し込み
申し込みフォームより7月10日(日)までにお申し込み下さい。
★申込人数が60名に達し次第締め切り致します。


★本大会が中止になった場合でも、個別のメール連絡は致しません。
 適宜こちらのHPやブログをご確認くださいますよう宜しくお願い致します。

◇受信拒否設定に注意◇
申し込みフォーム送信後、「shogichibaken@gmail.com」から自動返信されますので、必ず受信できるように設定の上、お申込み下さい。

問い合わせ
【メール】shogichibaken@yahoo.co.jp(受信拒否設定に注意)
【電話】070-5075-8059(平日9時〜12時、18〜19時。電話を受けられないことがありますので、留守番電話に入れておいて下さい。後程お掛け直し致します。)
お問い合わせは、できるだけメールでお願いします。

安全で公正な大会運営のために
・マスクの着用・手指の消毒・事前の検温等必ずご協力ください。マスク非着用の方は入場いただけません。詳しくは新型コロナウィルス感染症への取り組みについてをご一読ください。
・不正防止の観点から、スマートフォンの扱いや対局中のトイレ等について対策を講じます。必ず公正な大会運営のためにをご一読ください。

その他
・昼食休憩はありません。館内での食事は禁止です。
・ゴミは必ずお持ち帰りください。
・持ち物の紛失や盗難の責任は負えないので各自管理にお気を付けください。
・大会後、忘れ物があった場合は、市民会館へ直接連絡いただくか、
 県連へお問い合わせください。
・駐車場は千葉市民会館横に「要町駐車場」(有料)があります。
 近隣にもコインパーキングがございますのでこちらを確認ください。
・入賞者の写真はブログ「千葉の将棋情報」に掲載します。
 不都合がある場合は、当日スタッフにお申し出下さい。
▲top
  2022年7月17日(日)  第8回千葉県なの花女流名人戦(中止)
本大会は、コロナ禍における会場定員制限の影響により中止となりました。
▲top
  2022年7月18日(月)  第12回低学年ドラ王座戦
http://www14.plala.or.jp/kenren/SHOGI/event/dora/dora20220718%20%EF%BC%88form%EF%BC%89.htm

日 時   2022年7月18日(月・祝) 午前10時受付 (事前申し込み制です)
               10時半開会、終了は午後3時予定
会 場   カルタスホール (クイーンズ伊勢丹上、北浦和ターミナルビル3階)
   【所在地】 さいたま市浦和区北浦和1−7−1
   【アクセス】 JR京浜東北線「北浦和」駅東口徒歩3分
   【電 話】 048(814)2501
  なるべく公共交通機関での来場をお願いします。
  地下駐車場(有料)を利用される場合は、係員に「カルタスホールを
  使います」と言ってください。
  ご来場の際はマスクの着用、手指のアルコール消毒をお願いします。
参加資格   小学生低学年(3年生以下、未就学児童も参加可能です)
会 費   1500円 (弁当は付いていません。ご用意ください)
試合方法   A級(初段以上と希望者)
  B級(1〜4級)
  C級(5級以下)
  各クラスともリーグ戦で、少なくても5局指せるようにします
賞・特典   全員に参加賞、上位に賞品  ※今回、指導将棋はありません
申込方法   申し込みフォームはこちら
  ※すぐに登録完了メールが届きます。
   3分以内にメールが届かない場合は再入力せず、下記の番号まで
   電話かショートメール(氏名・在住の市町村・参加希望日・電話番号)を
   お願いします。 フォームからの入力が出来ない場合も同様です。
    090・7413・3474
  ※申込期間:2022年7月4日(月)〜7月12日(火)
定 員   3クラス合計70人で締め切りとします
主 催   日本将棋連盟さいたまドラの穴支部
問い合せ   090・7413・3474  小島一宏
▲top
  2022年7月22日(金)  第35回全国高等学校将棋竜王戦 千葉県大会
http://www.shogichiba.com/taikai2022-koukouryuou.html

日時
令和4年 7月22日(金) 受付9時〜、9時20分開会式

会場
千葉県教育会館 本館
(千葉市中央区中央4-13-10 TEL:043-227-6141 千葉県教育会館HP)
JR千葉駅徒歩20分、JR本千葉駅徒歩12分、京成線 千葉中央駅徒歩12分

参加費
500円 (昼食なし。各自ご用意ください)
☆参加賞:大塚製薬株式会社ご提供のカロリーメイト

主催 日本将棋連盟千葉県支部連合会  後援 千葉県教育委員会

クラス
A(有段者)、B(級位者)の2クラスに分けての個人戦(男女混合)。

参加資格
令和4年7月時点で千葉県内の高校に在学していること(高専生徒は3年生まで出場可)。かつ平成16年4月2日以降に生まれた者(Bクラスはそれ以前の生年月日でも可)。在籍する高校の高文連への加盟の有無、将棋部へ所属しているか否かにかかわらず、出場できます。

競技方法
【Aクラス】スイス式トーナメント予選。上位8人による決勝トーナメント。
【Bクラス】予選後トーナメント。予選敗退者の交流戦あり。
★参加数により変更の可能性あり。
※持ち時間:各10分それを使い切ると、1手30秒の秒読み(変更の可能性あり)
※組合わせ:事前申し込みにより、高校生大会の結果をもとに決定


Aクラス上位8人、Bクラス各トーナメント優勝者を表彰。
※Aクラス優勝者1名は8月17,18日に福岡県で行われる全国高校竜王戦に千葉県代表として出場。

提出物
・感染対策のため、健康チェックシートをプリントの上、当日ご提出ください(1人1枚)。高文連仕様の健康チェックシートでも可。

申し込み
下記のメールアドレスへ7月3日(日)までにお申し込み下さい。
shogichibaken@yahoo.co.jp(千葉県連・土居)
☆メールは受信拒否設定のないようお願いします☆

学校名・氏名・ふりがな・学年・性別・生年月日(Aクラスのみ)・希望クラス・連絡先電話番号を明記の上お申し込み下さい。
エクセル使用可能な方は、申し込みフォーマットをご使用下さい。
メールが無理な場合は、FAX:043−371−9081よりお申込み下さい。

◆学校単位での申し込みで、教員がAクラス生徒全員が平成16年4月2日以降の生まれであることを確認している場合は、全員の生年月日は書かなくても構いません。その場合は、確認している旨を書き添えて下さい。
◆学校単位で申し込む場合、参加クラス別ごとに実力順に並べて書いて下さい。
※学校を通さず、個人でも申し込みはできます。

問い合わせ
【メール】shogichibaken@yahoo.co.jp(受信拒否設定に注意)
【電話】070-5075-8059(平日9時〜12時、18〜19時。電話を受けられないことがありますので、留守番電話に入れておいて下さい。後程お掛け直し致します。)
お問い合わせは、できるだけメールでお願いします。

その他
・昼食は各自で用意して下さい。黙食にてお願いします。
・ゴミ等は必ず持ち帰り願います。
・マスクの着用・手指の消毒・事前の検温等必ずご協力ください。マスク非着用の方は入場いただけません。詳しくは新型コロナウィルス感染症への取り組みについてをご一読ください。
▲top
  2022年7月23日(土)  第72回"社会を明るくする運動"「親子ふれあい将棋ひろば」はじめての将棋大会
https://www.shogi.or.jp/event/2022/06/72_9.html

将棋の街千駄ヶ谷で親と子の絆を深めませんか! 親子で一緒に将棋の楽しさを体験しましょう。初心者のための将棋大会です。ぜひご参加ください。

内容
1. 将棋の所作を覚えよう 
2-1.はじめての将棋大会(ミニ将棋大会)
  対局時計に触れてみよう。
2-2.将棋を覚えよう(初心者講習会)
3. プロ棋士と指してみよう! 指導対局会

日程
2022年7月23日(土)
13時〜16時

会場
「更生保護会館」 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-10-9
JR千駄ヶ谷駅徒歩7分

対象者
将棋大会にあまり出たことのない小学生(年長可)とその保護者

募集人数
親子20組(先着順)

参加費
無料

お申込み
事前申込制(先着順・定員に達し次第受付終了)

申込期間
6月24日(金)17時〜7月15日(金)正午

その他
コロナ感染予防対策の為、参加時には健康チェックシートをご持参ください。
健康チェックシートはここからダウンロードして下さい

問合せ
日本将棋連盟 「はじめての将棋大会」係
TEL:03-3408-6165
gakkou@shogi.or.jp

主催
公益社団法人日本将棋連盟
共催
"社会を明るくする運動"東京都推進委員会・渋谷区保護司会
▲top
  2022年7月23日(土)  伊藤超短波2022夏休みこども将棋フェスティバル
https://www.shogi.or.jp/event/2022/06/2022_3.html

伊藤超短波2022夏休みこども将棋フェスティバル
更新:2022年06月20日 18:00

2020年、2021年とオンライン開催していた伊藤超短波夏休みこども将棋フェスティバルが、今年はついにリアル開催!夏休み最初の将棋大会、指導対局も実施します。ぜひご参加ください。

日程
2022年7月23日(土)、24日(日)
会場
伊藤超短波 埼玉本社 埼玉県川口市栄町3-1-8
電車 JR京浜東北線/川口駅下車 徒歩5分
川口駅から埼玉本社へのアクセス
https://www.itolator.co.jp/corporate/office/headoffice_map.html
■親子で参加する初めての将棋教室
内容
駒の動き、将棋の所作を覚えて、親子で将棋を指してみよう
日程
@7月23日(土)
A7月24日(日)
両日とも 10時30分〜11時30分
対象者
これから将棋を始めたい小学生以下の児童とその保護者ペア
募集人数
それぞれ10組20名の親子
参加費
無料
お申込み
パスマーケットでの事前申込制(先着順・定員に達し次第受付終了)
お申し込みはこちら

申込期間
6月27日(月)17時〜7月15日(金)正午
その他
盤駒の購入をご希望の方には、1,000円(税込)で販売いたします。

コロナ感染予防対策の為参加時には健康チェックシートをご持参ください。
健康チェックシートはこちらからダウンロードして下さい
■伊藤超短波杯小学生将棋大会
1.7月23日(土) 
初心者クラス(8級以下) 先着32人
中級者クラス(4級〜7級) 先着32人
2.7月24日(日)
名人クラス(段位者・希望者)先着32人
上級者クラス(1級〜3級)先着32人
両日共通
受付時間 10:00
大会開始 10:30〜 終了 16:00予定
午前:予選(2勝通過2敗失格)
午後:決勝トーナメント

各クラス 優勝・準優勝・3位に賞状と盾、全員に参加賞あり
伊藤超短波より各クラス優勝者へ副賞として、口腔衛生学の第一人者が推奨するパルス式超音波歯ブラシ「reclean 24/7(リクリーン トゥエンティーフォーセブン)」』を贈呈
・reclean 24/7(リクリーン トゥエンティーフォーセブン)」ブランドサイト
https://ito-reclean.net/
参加費
1000円 パスマーケットにて事前申し込み制
お申込み
パスマーケットでの事前申込制(先着順・定員に達し次第受付終了)
7月23日(土) 初心者クラス(8級以下) 、中級者クラス(4級〜7級)
お申し込みはこちら

7月24日(日)名人クラス(段位者・希望者)、上級者クラス(1級〜3級)
お申し込みはこちら

申込期間
6月27日(月)17時〜7月15日(金)正午
コロナ感染予防対策の為、参加の際には健康チェックシートをご持参ください。
■小学生指導対局会
対象
伊藤超短波2022夏休み小学生将棋大会の予選敗退者を対象とします
1.7月23日(土) 横山泰明七段、本田小百合女流三段
2.7月24日(日) 遠山雄亮六段、岩根忍女流三段
時間
13:30〜15:30
■棋士に聞いてみよう!親子でインタビュー
棋士を目指すきっかけや奨励会時代の話、これからの夢、将棋が強くなる秘訣等、聞いてみよう。イベント両日とも、大会予選→決勝トーナメントの間に行います。

 
参加
大会参加者・保護者
質問
棋士への質問は、参加申し込み時に受け付けます。(質問は抽選します)
■伊藤超短波 商品展示
1916年創業。物理療法機器のパイオニアとして日本初の超短波治療器を開発して以来、医療、スポーツ、美容、ホームケア等幅広い分野で低周波や超音波、超短波等のエネルギーを使った製品を開発・製造しています。
大会当日は製品展示ブースにて製品をご体感いただけます。
https://www.itolator.co.jp/home-use/product/

主催
公益社団法人日本将棋連盟
特別協賛
伊藤超短波株式会社 https://www.itolator.co.jp/
▲top
  2022年7月30日(土)  所司一門 将棋著書争奪戦
https://kisosya.com/events/

R4年7月30(土)  将棋著書 争奪戦
所司一門 将棋著書争奪戦を行います(#^.^#)

本戦 3位まで 慰安戦優勝の方は将棋著書が貰えます!!

参加クラス
S級(無差別) トーナメント戦 慰安戦あり(14時受付)
A級(三段以下) トーナメント戦 慰安戦あり(10時受付)
B級(初段以下) トーナメント戦 慰安戦あり (10時受付)
開始時間
A級、B級 10時 受付 10時20分開始 
S級 14時 受付 14時20分開始
参加費
参加費 500円+席料 ※教室生徒は500円
入賞者 賞品一覧 ※各クラス3位まで表彰あり
優勝    本1冊+所司一門色紙+渡辺明名人キーホルダー or 一門バッチ
準優勝   本1冊+渡辺明名人キーホルダー or 一門バッチ
3位  本1冊
4位 渡辺明名人キーホルダー or 一門バッチ
慰安戦優勝 本1冊 
慰安戦準優勝 渡辺明名人キーホルダー or 一門バッチ
▲top
  2022年7月31日(日)  第11回J:COM杯3月のライオン子ども将棋大会 関東大会
https://www2.myjcom.jp/special/user/event/kids-shogi/#

大ヒット漫画「3月のライオン」とコラボした将棋大会「J:COM杯3月のライオン子ども将棋大会」を今年も開催致します。
今年は、全国大会進出を目指す「全国クラス」を開催。さらに、各地区大会の審判長による指導対局を実施します。
将棋を指せる小・中学生であれば、どなたでも無料でご参加可能です。
参加ご希望の方は、大会公式ホームページからお申し込み下さい。

★地区大会
全国大会への出場者を決定するトーナメント形式の大会。上位入賞者は、11月12日(土)に東京「将棋会館」で行われる全国大会へご招待!

関東大会
日程7/31(日)会場東京都立産業貿易センター台東館
(東京都台東区)審判長屋敷伸之九段 ゲスト棋士飯塚祐紀七段
藤田綾女流二段 募集人数150名応募締切6/29(水)放送エリア関東放送日10月予定
▲top
CGI-design
Copyright(C) 日本将棋連盟千葉県支部. All rights reserved.